気仙沼市の復興祈念公園が来月開園する
COVID-19の影響で遅くなった地元気仙沼の復興事業。
気仙沼市復興祈念公園の開園がいよいよ来月に迫りました。
開園日を市の情報から確認できませんでした。
ネット上に2021年2月11日の情報を1件見つけました。
ほんでね~。まだね~。
« 百均の加湿器が1シーズン持たず使えなくなった | トップページ | 菅総理が何を語るか見ものです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月になると銀行名が変わる(2021.03.22)
- コンビニトイレに助けられた(2021.03.17)
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 亀の甲羅干し(2021.04.18)
- 東日本大震災から10年1か月経過(2021.04.11)
- 山形の松福亭も閉店していた(2021.04.06)
- 道の駅 大谷海岸がリニューアルオープン(2021.03.28)
- ストリートビューは過去を見せてくれる(2021.03.21)
「独り言」カテゴリの記事
- 4月になると銀行名が変わる(2021.03.22)
- コンビニトイレに助けられた(2021.03.17)
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
「COVID-19」カテゴリの記事
- カニ看板破壊事件はもう少し考えて報道して欲しかった(2021.04.20)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えた(2021.04.16)
- イベント制限が強化されたらベイスターズ観戦できなくなる(2021.04.15)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えそうだ(2021.04.15)
- 情報の垂れ流しもどうかと思う(2021.04.14)
「SARS-COV-2」カテゴリの記事
- カニ看板破壊事件はもう少し考えて報道して欲しかった(2021.04.20)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えた(2021.04.16)
- イベント制限が強化されたらベイスターズ観戦できなくなる(2021.04.15)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えそうだ(2021.04.15)
- 情報の垂れ流しもどうかと思う(2021.04.14)
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- カニ看板破壊事件はもう少し考えて報道して欲しかった(2021.04.20)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えた(2021.04.16)
- イベント制限が強化されたらベイスターズ観戦できなくなる(2021.04.15)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えそうだ(2021.04.15)
- 情報の垂れ流しもどうかと思う(2021.04.14)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- カニ看板破壊事件はもう少し考えて報道して欲しかった(2021.04.20)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えた(2021.04.16)
- イベント制限が強化されたらベイスターズ観戦できなくなる(2021.04.15)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えそうだ(2021.04.15)
- 情報の垂れ流しもどうかと思う(2021.04.14)
コメント