給湯器の不具合と付き合うのは最後
昨年から困っていた給湯器の不具合。
ようやく修理できる日が来ます。
とにかく電源が落ちます。
使用していなくても使用していても。
湯船にお湯を張っていて止まると、水風呂。
シャワーや食器洗い中でも、容赦なく止まって水になります。
それでも、電源入れなおせばなんとか使えてました。
ただ、日に10回以上も落ちるのでとにかく面倒でした。
特殊事情があって、時間かかりましたが明日修理(交換)します。
ほんでね~。まだね~。
« トランプ大統領は思ったよりあっさり退任しそうだ | トップページ | プロ野球のキャンプは誰のため »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
- 菅総理が何を語るか見ものです(2021.01.31)
- 気仙沼市の復興祈念公園が来月開園する(2021.01.31)
「独り言」カテゴリの記事
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
- 菅総理が何を語るか見ものです(2021.01.31)
- 気仙沼市の復興祈念公園が来月開園する(2021.01.31)
コメント