光回線からインターネットが使えなくなった
早朝からインターネットが使えなくなりました。
Wi-Fiルータがインターネットアクセス(@nifty)できなくなっています。
しかたなく、携帯回線のWi-Fiテザリング機能でネットを使ってます。
午前中に光回線の工事を予定しています。
それと関係しているのだろうか。
ほんでね~。まだね~。
« ネット環境の改善(12) 光回線増速の理由 | トップページ | ネットトラブルはWi-FiルータとONUの電源再投入で解決した »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 心の健康を保つためベイスターズが勝った時だけスポーツニュースや動画を見る(2025.05.22)
- 新幹線の運行状況を確認出来なかった(新横浜)(2025.05.17)
- 今年購入したヘッドセットの調子が悪い(EPOS PC 8 USB)(2025.04.26)
- こんな画面は悲しい(ローチケのシステムエラー)(2025.04.13)
- Windows10の定期アップデートが重かった(2025.04.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
「独り言」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
« ネット環境の改善(12) 光回線増速の理由 | トップページ | ネットトラブルはWi-FiルータとONUの電源再投入で解決した »
コメント