野党にはツッコミどころが満載でうれしい内閣が続いている
安倍前政権そしてそれを引き継ぐとした菅現政権とも、野党にとっては嬉しい内閣が続いています。
責めどころが満載で、ネタが尽きません。
国会が開いていても、閉じていても年中批判できるのだから、楽ですね。
野党にとってはそうだが、国民にとっては悲劇だな。
ほんでね~。まだね~。
« 何を言うのか分からないが、「感染防止対策の徹底を」はもういいんじゃないか | トップページ | ナイナイのオールナイトニッポン アリーナイベントをどうするか悩む »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスコミが「ばら撒き」を定義しないからいつも不毛な議論になる(2025.06.16)
- PayPayカードの良さはリアルタイムで利用通知が来るところ(2025.06.12)
- オーケーストアの値引きは3割まで(2025.06.15)
- マスコミの怠慢が甚だしい(米騒動の実態解明進まず)(2025.06.11)
- 遅れてしまったが確定申告終了(2024年度分)(2025.06.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
「独り言」カテゴリの記事
- 最寄りのローソンが遠くなった(2025.06.08)
- 山手線以外でも車内ビジョンに広告が無かった(2025.05.25)
- 気遣いが無い大人が悲しい(2025.05.21)
- 如何にもお役所らしい裁判記録閲覧の制約(2025.05.20)
- JR山手線の車内ビジョンに広告が表示されない件(2025.05.12)
« 何を言うのか分からないが、「感染防止対策の徹底を」はもういいんじゃないか | トップページ | ナイナイのオールナイトニッポン アリーナイベントをどうするか悩む »
コメント