2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ

« ファンフェスティバルから帰宅しました | トップページ | 横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2020 »

2020年12月 7日 (月)

COVID-19新規感染者のグラフを出す意味が分からない

ほぼ全てのテレビ局ニュースで出しているCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)
新規感染者数の棒グラフ。
検査対象や検査数は、時間経過とともに変化しています。半年前とは違います。
一般的にグラフは、傾向などを把握するのに使います。

条件が異なる数値を棒グラフして、何を伝えたいのですか。

日ごとの感染者数は、誰にも分かりません。
濃厚接触者ではない無症状感染者は、検査しないからです。
数は少ないと思いますが、検査拒否もあるそうです。

陽性率のグラフは、ほとんど見かけません。

ほんでね~。まだね~。

« ファンフェスティバルから帰宅しました | トップページ | 横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2020 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

独り言」カテゴリの記事

COVID-19」カテゴリの記事

SARS-COV-2」カテゴリの記事

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ファンフェスティバルから帰宅しました | トップページ | 横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2020 »