YouTubeチャンネル開設8周年
YouTubeのチャンネル(アカウント)を開設したのが、2012年11月9日です。
それから、8年が経過しました。
開設したきっかけは覚えていませんが、「いいね」か「コメント投稿」をしたかったのかな。
その当時は今ほど、誰でも気軽に動画アップする時代では無かったような気がします。
ほんでね~。まだね~。
« トランプの身内がどこまで抵抗するかが見ものだ | トップページ | 政府はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の状況を注視だけしてればいいのか »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- はんだ付けのライブ動画(2021.04.18)
- スエズ運河の座礁船が分かる(2021.03.26)
- YouTubeの解析をgoogleアナリストでできないのは勘違い(2021.03.15)
- YouTubeの解析をgoogleアナリストでできない(2021.03.14)
- @nifty v6サービスは使えるようになったが不安定(2021.03.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 同じようなペースで走れるようになったのがうれしい(2021.04.19)
- はんだ付けのライブ動画(2021.04.18)
- バイクは明日に延期(2021.04.17)
- ベイスターズ戦を観戦して勝てる気がしなくなった(2021.04.16)
- ベイスターズに勝利を(2021.04.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月になると銀行名が変わる(2021.03.22)
- コンビニトイレに助けられた(2021.03.17)
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
「独り言」カテゴリの記事
- 4月になると銀行名が変わる(2021.03.22)
- コンビニトイレに助けられた(2021.03.17)
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
「スマートフォン」カテゴリの記事
- 政府に言われないと変化できないのがまだある(2021.04.05)
- 事前のリリース通り楽天モバイルの契約が変わっていた(2021.04.03)
- 古いスマホを初期化した(2021.03.26)
- 神奈川県のGoTo食事券はLINEを使っているが情報管理は問題なし(2021.03.24)
- 新スマホで楽天Edyが使えなかった(2021.03.12)
« トランプの身内がどこまで抵抗するかが見ものだ | トップページ | 政府はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の状況を注視だけしてればいいのか »
コメント