ネット環境の改善(1)
自宅のインターネット環境を改善します。
まずは、通信費の見直し。
現在、ドコモ光(100M)と@niftyの料金を別々に支払っています。
ドコモ回線費用を少し安くするため、ドコモ光はNTT東のフレッツ光から変更してます。
これを、ドコモ光の契約と一緒にするとそれだけで、月額1,848円も安くなります。
年額で、22,176円。かなり贅沢な食事できます。
今まで無駄な費用を払い続けてきました。それを考えると、頭が痛い。
ドコモから@niftyに変更内容が通知されたようで、@niftyから「v6プラス申込受付通知」のメールが来ました。
始めは意味不明でしたが、「@nifty with ドコモ 光」の契約には、v6プラスが自動的に付属されているそうです。
が、v6プラスが何者かが、調べてもよく理解できません。
とにかく、それが家の環境で使えるか調べてから手続きを進めるようです。
ドコモに変更を依頼した時、手続き完了は11月27日予定と言われました。
それまでに契約変更に関する何らかの書類がドコモと@nifty双方から到着すると思います。
ほんでね~。まだね~。
« 1人じゃ勝てないからグループでデビューする | トップページ | ベイスターズファンフェスティバルのイベントで集客&集金がえぐい »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- YouTubeの解析をgoogleアナリストでできないのは勘違い(2021.03.15)
- @nifty v6サービスは使えるようになったが不安定(2021.03.12)
- v6プラスの不具合はまだ直らない(2021.02.18)
- ブログの投稿数が10,000件になった(2021.02.01)
- ネット環境の改善(1)(2020.11.23)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレビって残酷だな YouTuberがあっという間にそこから消えた(2022.05.03)
- 興奮してまともな思考能力が低下したら何でもありえる(2022.04.25)
- 確認もせずに叩くヤツがまた湧いている(2022.04.19)
- ネットでも真実は分からない事が多い(2022.04.20)
- プリンターの互換インクが認識されず焦った(2022.04.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
- 散髪してきた(2022.03.24)
- 訳ありデザートをドンキで格安購入(2022.03.24)
「独り言」カテゴリの記事
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
- 散髪してきた(2022.03.24)
- 訳ありデザートをドンキで格安購入(2022.03.24)
« 1人じゃ勝てないからグループでデビューする | トップページ | ベイスターズファンフェスティバルのイベントで集客&集金がえぐい »
コメント