解体工事現場で飛び交う言葉
近所で、民家の解体工事をしています。
工事の音は、我慢するしかありません。
3名くらいで実施していますが、他国語だけが飛び交っています。
日本人はそういう現場作業をしないのかな。
現場責任者みたいのは、いないのかな。
もしかすると、外国人の中の一人がそのような資格を持っているかも知れません。
ほんでね~。まだね~。
« 横浜DeNAベイスターズの観戦チケット販売情報を早く出さないと | トップページ | ふるさと納税のごたごたはどっちもどっちだ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月になると銀行名が変わる(2021.03.22)
- コンビニトイレに助けられた(2021.03.17)
- 4月から総額表示に戻る気配がない(2021.02.21)
- 銀行の変更(2021.02.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が40,000人を超えた(2021.01.31)
« 横浜DeNAベイスターズの観戦チケット販売情報を早く出さないと | トップページ | ふるさと納税のごたごたはどっちもどっちだ »
コメント