COVID-19の影響でパン屋が閉店
最寄り駅近くのパン屋に閉店を知らせる張り紙がありました。
新型コロナウイルスの影響で、人の確保が厳しくなったのが
原因と書いてありました。
閉店したのは2020年6月30日です。
お店を開いてから2年経ってないと思います。
建物も新築した記憶があります。
ほんでね~。まだね~。
« 今までそれだけ見逃していた | トップページ | 罹るときは罹るんだからと言う言い訳 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 福岡旅について ホテル宿泊(ザロイヤルパークホテル福岡)(2022.08.06)
- 日本人は「企業の売りたい」にしっかり乗る人種(2022.07.23)
- まん延防止等重点措置は何のために法律で定義したのか冷静に考えてくれ(2022.07.22)
- 神奈川県からGoToイート食事券期限延長の通知が来た(2022年9月30日まで延期)(2022.07.11)
- KALDIでパンダプリンシリーズを購入(2022.06.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆休みだがどこにも行かない(2022.08.11)
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
コメント