現状でしか語れないのはリスク管理を放棄したと同じ
なぜ政府はCOVID-19に関して、現状でしか説明しないのでしょうか。
リスク管理の基本から完全に外れています。
もっと言えば、リスク管理を放棄している感があります。
もちろん政府内では、しっかりリスクを洗い出してある程度の方向性は検討済だと思います。
それにしても、将来予測をもとに説明できないのは、心許ない状況ですね。
ただし、下手な予測をするとそれこそ国民から多数のクレームを浴びせられます。
これからも強気一辺倒の説明を続け、突然の方針変更をするのでしょうか。
いずれにしても、安倍政権の支持率向上はいつになるのかな。
ほんでね~。まだね~。
« 過去から学べないから自粛警察をしてしまう | トップページ | 横浜DeNAベイスターズ 8月前半の観戦チケットは抽選販売 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 言う事がめちゃくちゃなガーシー(2023.06.04)
- ウクライナ侵攻は代理戦争になってしまったのか(2023.05.21)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染報告者数累計が2,230,000人を超えた(2023.04.26)
- 意味不明な政治家の個人的見解(2023.04.18)
- 情報は無いよりましだがタイミングが酷過ぎる(Jアラート)(2023.04.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めてデビッドカードを使った(2023.05.17)
- とりあえず安心した(イベント無事終了)(2023.05.01)
- 夕方スーパーに行くと売り切れが多い(2023.03.11)
- 見落としたのかも知れないが無駄な一週間を過ごした(2023.02.25)
- 企業努力はありがたいが頑張り過ぎるのは逆に困る(突然の高額値上げ)(2023.02.23)
「健康」カテゴリの記事
- 献血予約が勝手にキャンセルされて焦った(2023.06.06)
- ペースは良くなかったが12km走った(2023.06.04)
- 昼前には天候回復しそう(2023.06.03)
- 横浜マラソン2023に当選した(みなとみらい7kmラン)(2023.06.01)
「心理」カテゴリの記事
- ワールドカップとM-1になぜあれこれ言いたくなるのだろう(2022.12.23)
- 何回乗っても飛行機の離陸と着陸は緊張する(2022.07.26)
- 興奮してまともな思考能力が低下したら何でもありえる(2022.04.25)
- 駐車場に迷い込んだ脱皮中のヤモリ(2022.04.19)
- ビートたけしはなぜ変な発言するのだろう(2022.01.31)
« 過去から学べないから自粛警察をしてしまう | トップページ | 横浜DeNAベイスターズ 8月前半の観戦チケットは抽選販売 »
コメント