知事選挙の投票率が低すぎる
東京都知事選挙の当選者より投票率が気になりました。
投票率は、55.0%でした。
投票率を上げるには、これ以上説明とかでは難しいと思います。
特効薬は、義務化しかないのかな。
いくら得票数が候補者トップでも、都内有権者全体から見ると極わずか。
それを十分認識する必要があります。
ほんでね~。まだね~。
« マリーゴールド始めました | トップページ | 特別警報の定義または名称を変えないとダメ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新たな対策を打ち出せない日本は発展途上国なのか(2022.08.12)
- この紙1枚で理解しろと言われても困る(ガス料金原料費調整制度における調整上限の変更)(2022.08.10)
- 素人に言わせると今までの布陣だとどこがダメだから何ができないのか(2022.08.10)
- 薬局になくてもどこかに在庫があるからネット販売解禁するのか(2022.08.09)
- 気持ちは分かるが健康保険料を納付しているのに医者に診てもらえない(2022.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆休みだがどこにも行かない(2022.08.11)
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
コメント