リスク対策は堤防と同じ
リスク対策は堤防と同じで、一番低い地点が全体の
能力でです。
なので、全方位同じレベルで対応しないと意味が
ありません。
堤防に一か所でも引く場所があれば、そこ以外が
高くても意味が無く、水が流れ込みます。
ウイルス対策も同じで、どこか一部が弱ければ
そこが防御力となります。
アルコール消毒はその場限りだし、検温は観戦者
の入場禁止であるが完璧ではありません。
長い時間、大勢の人が近い場所に留まれば観戦リ
スクが高まります。
「責任を持ちます」って、どう持つのでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
« 関係者みんなが少しずつ表現を変える | トップページ | 横浜DeNA残りのチケットも中止になりました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポイントのためにコンビニは使わない(2023.09.26)
- 元マンションホテルは入口が丸見え(2023.09.21)
- JRは過去から学べない(2023.09.05)
- 貧乏性は財布も百均(2023.08.26)
- ステンレスボトルのキャップが壊れた(2023.07.18)
コメント