想定外なので調整しながら進むしかない
未知のウイルスなのだから、正解はない。
その場その場で判断し、状況が変われば調整する。
朝令暮改もありだと思います。
先日投稿したが、ほとんどのメディアが政府叩きに走ってます。
想定できていないのは、責められてもある程度はしょうがない。
じゃ、どこまで想定すればよいのか。
本件が落ち着いたら、そこも含めて議論が必要です。
イベント自粛要請が突然過ぎると不満言う人がいます。
では例えば、「3日後から自粛を要請」としたらその間の感染被害を補償してくれますか?
責任が無いからそうやって、悪態をつけるのです。
ほんでね~。まだね~。
« プロ野球オープン戦が無観客試合になった | トップページ | ベイスターズオープン戦の払い戻しについて訂正 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
- 散髪してきた(2022.03.24)
- 訳ありデザートをドンキで格安購入(2022.03.24)
コメント