耳鳴り再発
何年かに一度、耳鳴りが出ます。
トイレだったり、いろんな音に反応して、
かなり大きな耳鳴り症状が再発しました。
でも、数日から数週間で止まります。
ほんでね~。まだね~。
« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »
何年かに一度、耳鳴りが出ます。
トイレだったり、いろんな音に反応して、
かなり大きな耳鳴り症状が再発しました。
でも、数日から数週間で止まります。
ほんでね~。まだね~。
以前は家電とか、洋服なんかをネットで購入
してました。
最近は、シャンプーとか洗濯洗剤などの日用
品までネットです。
便利になりすぎるのが、良いのか悪いのか。
ほんでね~。まだね~。
ガラケーの充電をしていると、
劣化で充電中止のエラーに
なるケースが増えてきた。
いよいよ、寿命か。
ほんでね~。まだね~。
東京モーターショーが開催されてます。
このブログを検索したら、初めて行ったのが
2005年でした。
年を取ると、いろいろ面倒に感じます。
何より、横浜から幕張が遠い。
ほんでね~。まだね~。
冬用の下着が悪いのか、
ジョギングで擦れて乳首が痛いです。
こんなの初めて。
ほんでね~。まだね~。
ジョギングのペースが乱れずに12.0km
走りました。
坂や曲がり角があるので、同じペースで
この距離走れたのは結構うれしいです。
平均すると5分52秒/kmでした。
ほんでね~。まだね~。
バイクでいつものコースから少し変化を
つけて走りました。
初めての道は、やはり緊張します。
ほんでね~。まだね~。
バイクレースの最高峰MotoGP。
通常地上波ではやっていませんが、日本開催時は
(もてぎ)放送してくれます。
以前のように、全レース放送して欲しいよ。
ほんでね~。まだね~。
栓をしないでお湯を溜める。
いつまでたっても空なので、入れない。
ほんでね~。まだね~。
なんか、時間が経つにつれて暗くなって
ますが。
部屋の照明が欲しくなるくらいです。
ほんでね~。まだね~。
昨日、二週間振りにジョギングしました。
なんとか12.0km走り切りました。
途中から小雨が降り、右わき腹の痛みが
出て、6.0km以降はかなりスピードが
落ちました。
ほんでね~。まだね~。
湯船にお湯を張って入りました。
ほんでね~。まだね~。
TOKYO202大会オリンピック大会のマラソン、競歩
会場を東京ではなく札幌で検討とのニュースで気に
なる発言がありました。
札幌市長は、「おどろいているが、光栄である」と発言
してますが、東京都に対する配慮が足りないのではない
か。
(以下の動画より)
五輪マラソン札幌開催検討 札幌市長が会見
もし、札幌での冬季オリンピックが決定し、1年切った
ときに、同じようなこと(一部の競技の場所を他県、そ
れも遠隔地)があったら、どのような反応するのだろう
か。小池東京都知事と同じ発言をするはずで、あまり歓
迎の意は表さないほうが、良いと思います。
ほんでね~。まだね~。
アパホテルのCM。
女性が踊っていますが、これで
視聴者に何を訴えかけているのか。
演出の意味が分かりません。
誰か、教えて下さい。
ほんでね~。まだね~。
夜の気温が低くなってきたので、
掛け布団を使い始めました。
改めて、秋を感じます。
ほんでね~。まだね~。
実家(気仙沼)は台風19号の
被害ありませんでした。
ほんでね~。まだね~。
昨日、モトブログを撮影したのだが、
終始無音でした。
なので、YouTubeにはアップロード
できず。
マイクの不調は以前からあったので、
交換しました。
中華の安物なので、しょうがないかな。
で、交換したのも同じ中華製です。
ほんでね~。まだね~。
とりあえず、台風19号の被害は
ありませんでした。
実家の気仙沼も大丈夫でした。
ほんでね~。まだね~。
すごい風です。
電線切れるかも。
ほんでね~。まだね~。
風の勢いが大きくなってきました。
今が、MAXなのか?
家が揺れる。
ほんでね~。まだね~。
さすが、テレビ東京。
史上最大級の災害が発生しているのに、
通常放送を続けています。
ちなみに、テレビ神奈川(TVK)も通常
放送です。
ほんでね~。まだね~。
週末に仕事をする方もたくさんいると
思いますが、平日よりは良かったかも。
ほんでね~。まだね~。
嵐の前の静けさじゃ無いと思うが、
2時間くらい前から雨が弱くなり
ました。
間違いなく大型台風が上陸するの
で、今だけかと。
ほんでね~。まだね~。
一歩も外出しない日になりそうだ。
いつ振りなのか、記憶にございません。
ほんでね~。まだね~。
風雨が少しずつ強くなってきました。
ほんでね~。まだね~。
報道を見る限り、ライフライン(電気、水道、
ガス、ネット)が全滅するような、感じの台風
です。
本当に止まったら、大丈夫だろうか。
ほんでね~。まだね~。
こういう時に、体調くずすと大変だ。
病院だけでなく、そこまでの移動手段が
無い可能性がある。
ほんでね~。まだね~。
日頃備えているのは、
・ミネラルウォーター 6リットル
・非常用トイレ 30回
・非常食(アルファ毎) 12食
・水で発電する単三電池 12本
・携帯ラジオ
・単三電池の携帯充電器
・非常用ライト
昨日までに準備したもの
・飲料水 鍋などにためた 約10リットル
・洗浄水 風呂や洗濯機にためた 約300リットル
ほんでね~。まだね~。
昨夜は思ったほど、強くなかった風雨が、
未明から強弱を繰り返しながら発生して
ます。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から8年7か月が経ちました。
停電とか災害ゴミの処理、罹災証明発行など
あの時にも苦労しました。
台風15号で、同じように苦労しているの
は、なぜだろう。
そして、明日の19号上陸はかなりの勢力
のようで、影響も15号を上回りそうです。
ほんでね~。まだね~。
とりあえず、車のガソリンを満タンに給油しました。
ただし、車庫のシャッターが電動なので、停電した
ら車使えません。
ほんでね~。まだね~。
ほとんど行きませんが、近所にセブン・イレブンが
2店舗あります。
すごく近いので、どちらか閉店するかも。
ほんでね~。まだね~。
この時間にスーパー行ったら、
野菜やミネラルウォーター、パンなど
が売り切れしてました。
さすがに、これだけ報道しているから
自衛の行動取るよね。
アルコール買いに行ったので、余裕
でした。
ほんでね~。まだね~。
まだ、気温が上るので、扇風機は現役です。
いつ仕舞うのか、タイミングが分かりません。
ほんでね~。まだね~。
毎年12月に入るとすぐに、インフルエンザの
ワクチンを接種しています。
でも、もう流行していると報道されているので
そこまで、待つのが良いのか悩みます。
ほんでね~。まだね~。
ふるさと納税の返礼品が、話題になっています。
業者探しのネット民がよろこびそうなニュース
だな。
おまいらの、犯人捜しはもううんざりだ。
馬鹿が正義と勘違いし過ぎて、世の中おかしく
なっているよ。
ほんでね~。まだね~。
朝晩の気温差が大きいです。
体調に気を付けないと。
ほんでね~。まだね~。
横浜(ベイスターズ)と仙台(楽天イーグルス)のクライマックス
ファーストステージが終了しました。
残念ながら両チームとも敗戦で、今シーズンの試合が終了しま
した。
来年は、ベイスターズのファンクラブに入会して試合を観戦
したいです。
ほんでね~。まだね~。
テレビの録画用外付けハードディスクに、
「接続に失敗しました。」のエラーが
10回以上表示されてます。
もう、寿命なのか。
ほんでね~。まだね~。
テレビ(TVK)では、居住地横浜のベイスターズ。
ネットでは、地元宮城の楽天イーグルスを観戦
してます。
ほんでね~。まだね~。
一週間前くらいから
右足の踵が痛い。
ほんでね~。まだね~。
今週のジョギングも11.8km走りました。
霧雨の中でしたので、走りやすかった。
でも、左足の付け根が痛くなりました。
ほんでね~。まだね~。
ラグビーのフィールドキック。
昔は、土で土台を作ってました。
今は、専用の台を使ってますね。
ほんでね~。まだね~。
今回のモトブログは、岡村隆史の歌謡祭。
それを話すだけで楽しかった。
ほんでね~。まだね~。
昨日に引き続き、夏が戻って来ました。
夏は、いつ終わるのか。
ほんでね~。まだね~。
パラの観戦チケット、ツイートを見ると全滅
の報告がかなり多いです。
アクセス数はオリに比べてかなり少ないにも
かかわらず、この人気ぶりすごい。
そんな中、開会式と閉会式の両方に当選した
報告もありました。
さて、結果は如何に。
まだ、当落のメールきてません。
ほんでね~。まだね~。
パラリンピック観戦チケットの結果報告
がぞくぞく発信されています。
購入サイトで照会できるのですが、
とりあえず、メール来るまで待つか。
ほんでね~。まだね~。
とりあえず、横浜中華街に来た。
まずは、腹ごしらえだ。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント