血液が濃すぎる
脳ドックの説明で、お医者さんから別のお話がありました。
人間ドックも同じ所で受診しているので、その情報から。
「血液が濃すぎますね。赤血球が多いので、どろどろの血液
です。コレステロールは以前から低いので原因が分かりませ
ん。」
で、どうすれば?
「そうですね。手っ取り早いのは献血です。」
帰宅してから調べたら、献血した後、一番遅い血液成分
の赤血球が約3~4週間で回復するって、東京都赤十字
血液センターのHPに載ってました。
それって、どうなのよ。
ほんでね~。まだね~。
« 脳ドックの結果報告 | トップページ | 地元の気温(予報)がすごい »
「健康」カテゴリの記事
- 禁煙開始してから8年(2021.01.19)
- スピードが落ちなければそこそこの速さで走れるようだ 昨日も6分/kmを切ることができた(2021.01.17)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が30,000人を超えた(2021.01.15)
- 全国ニュースで報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者累計が30,000人を今日にも超えそうだ(2021.01.14)
- 総理大臣は質問に正面から答えるなと引き継ぎを受けたのか(2021.01.14)
コメント