2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月に作成された投稿

2019年2月28日 (木)

そしてまたネットで購入

一昨日購入したお店からメールがあって、
注文の品が完売しました。
キャンセルか商品変更できます。だったので
キャンセルして、違うお店から別商品を注文
しました。

でも、先に注文したショップは、2つとも完売
ってかなり怪しい。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月27日 (水)

ネットショッピングが止まらない

革靴を楽天で購入しました。
便利なので、止められません。

ちなみに、amazonなどが調査対象になった
ようだす。一律のポイント付与が優越的な
行為に当たるかの調査みたいです。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月26日 (火)

徹夜の影響

たった一回の徹夜で、まだ影響が残ってます。
辛い。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月25日 (月)

定時退社

週末の徹也の影響が残っています。
ほぼ定時で帰ります。

ほんでね~。まだね~。

通勤中

寝坊せずに、電車に乗りました。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月24日 (日)

3分以内に就寝

酒がうまいぜ。
Img_2379r

さすがに、1時間半の睡眠なので、
ベッドに入れば、3分以内に寝る
ことができます。
飲まなくても、すぐに睡眠状態に
なる自信があります。

ほんでね~。まだね~。

シャワーにしておこう

湯船に浸かったら、そのまま寝てしまいそうです。
シャワーにします。

ほんでね~。まだね~。

頑張りました

何とか寝ずに、この時間までがんばりました。
後は、掃除・風呂で飲むだけ。
明日は、普段より早く家を出ます。
ちゃんと起きられるか、心配です。

ほんでね~。まだね~。

眠い

眠いのだが、日中に寝てしまうと、
明日が辛い。
なので、我慢してます。

ほんでね~。まだね~。

ジョギングは来週までおあずけ

仕事が辛くなりそうなので、昨日はジョギングを
控えました。

ほんでね~。まだね~。

帰宅中

仕事が終わり、帰宅中です。
結局、1時間半しか寝られなかった。
電車で座ると、意識飛ぶかも。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月23日 (土)

朝と変わらない混雑

この時間に会社に向かうのは、初めてです。
平日の朝と同じ、いやもっと混んでます。

ほんでね~。まだね~。

走りやすい気温

ようやく暖かくなってきました。
バイク乗りにとっては、ありがたい。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月22日 (金)

明日は徹夜

明日は徹夜勤務です。
年なので、日曜が辛そうです。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月21日 (木)

春の服装

かなり暖かくなったので、通勤時の服装を
変えました。

冬場の定番アイテムの手袋、マフラー、
ズボン下は全て脱ぎました。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月20日 (水)

シャワー再開

生活の一部が変化しました。
お風呂は、シャワーに切り替えました。
少しずつ、暖かくなってます。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月19日 (火)

面倒だがしょうがない

家電量販店で、天井照明用の電源工事をお願いしてきました。
初めは、無料見積もりから話を始めたのですが、その場合
工事は別日を再度調整する必要があります。
たかが、居間の照明交換にどれだけ時間をかけるのかと。
大体5,000円~15,000円くらい(って、これでも3倍違う)なので、
当日現金払いにしました。
出張費の2,160円だけ、本日お支払い。

ちなみに、その店で照明器具を購入してもしなくても工事費は
同じでした。

しかし、ネットで何でも簡単に購入できる便利さに慣れてしまった
ので、かなり面倒に感じました。ですが、従来はこれが当たり前。
照明が無い生活は、ありえません。

工事は、桃の節句の3月3日です。
関係ないか。

ほんでね~。まだね~。

外出

昼食と居間照明購入で、外出です、
照明は、ネットでも購入できますが、
業者に工事を依頼する必要がある
ので、家電量販店で購入します。

ほんでね~。まだね~。

愕然とした

今の照明が壊れたので、取り外そうとして
分かりました。
「引掛シーリング」じゃなかった。
ようは、簡単に取り外しができないタイプ。
この場合、資格(電気工事士有資格者)が
無いと違反になります。
まいった。

せっかくの休みなので、簡単に交換できる
と思っていました。
家電量販店で、工事日程の調整が必要
です。

Img_2370r

ほんでね~。まだね~。

振替休日

2月3日に休日出勤したので、振替休日です。
本当は、月曜日にして3連休としたかったのですが、
同じ職場の人とかぶったので、変更しました。
リビングの照明が壊れたので、買い替えます。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月18日 (月)

便利

地下鉄に乗っています。
携帯の使えるので、助かります。

ほんでね~。まだね~。

迂回中

通勤経路で人身事故が発生したので、
迂回路に振替乗車しました。

ほんでね~。まだね~。

明るい

起床時間はまだ暗いですが、
自宅を出る頃には、明るく
なります。
少しだけ気分が良いです。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月17日 (日)

壊れる

居間の照明が壊れました。
経年劣化で、電源のひもを引いたらプラスチックが
ばらばらと落ちてきました。
よく見ると、いろんな箇所にひび割れとか。
取り換えが必要ですが、なんか簡単にできそうに
ありません。
今度の休みにじっくり、確認します。

ほんでね~。まだね~。

高速道路がつながる

気仙沼市と仙台市が高速道路でつながりました。
これも、東日本大震災があったからこの時期に
なったのだと思います。
NEXCO東日本のサイトには、まだ反映されて
いませんが、ようやくな感じです。

ほんでね~。まだね~。

宅配便のハンコ

佐川急便から宅配便が届きました。
ハンコを持っていったら、サインでお願いしますと、
端末に指でサインしました。
ハンコ使わなかった。
全員が持っているのか不明ですが、SAGAWAは
ハンコ不要になったようです。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月16日 (土)

モバイルバッテリー

去年、amazonのセールで購入した、モバイルバッテリー。
10000mAhで、2099円はお得でした。
Img_2303r Img_2304r Img_2305r
さらに、この安さで収納袋まで付いてました。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月15日 (金)

事件が起きた

職場で、ちょっとした事件が起きました。
そしてその事件に、思いっきり影響を受けて
ます。
止めてよー。

ほんでね~。まだね~。

普段の経路で帰宅

昨日は、普段の経路で帰宅しました。
遅延していましたが、思ったより
混雑してませんでした。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月14日 (木)

人身事故

通勤経路で人身事故が発生しました。
少し前に、運転再開しましたが。
運転状況によっては、迂回路で帰宅
かも。

ほんでね~。まだね~。

寒さ厳しい

気温上がる日もありますが、
朝晩の寒さはまだ厳しいです。
あと1ヶ月もすれば、春の
足音が聞こえてきます。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月13日 (水)

気分がのらない

先週の忙しさの反動かも。
なんか、スベテガ面倒。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月12日 (火)

理解できなければ止まらない

不適切動画の投稿が世間を騒がせています。
「とうしたら防止できるか」 なんてニュースに
なっていますが、難しいと思います。
だって、大きな問題になることをいくら説明し
ても、理解できないから。

それができないから、何度も起こるだけのこと。

ほんでね~。まだね~。

読めない

先週は嵐のような一週間でした。
今週は落ち着くはずです。
でも、また分かりません。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月11日 (月)

東日本大震災から7年11か月経過

東日本大震災から7年11か月が経ちました。
関東でめずらしい雪を見ると、あの時を思い出します。
東北は3月でも、寒いからね。

ほんでね~。まだね~。

唇が痛い

唇が痛いです。
乾燥ではなく、昨日のお昼に食べたかなり辛い
ラーメンの影響です。

ほんでね~。まだね~。

また、予報が変わりました

先週時点では、月曜も雪の予報でしたが、
昨日は曇り。
早朝は、雪の予報に変わったのに、今は
また曇りになりました。

で、現実は雪が降ってます。
Img_2360r

自然相手だからしょうがないよね。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月10日 (日)

寒さ厳しかった

午前中、バイクに乗りましたが寒かったです。
電熱グローブが力不足で、指先が冷たかった。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 9日 (土)

明日はどうなるの

自然にはあらがえないので、諦めましたが
明日はどうなるのですか。
一応週末は、バイクミニツーリングとジョギング
が習慣(ルーティーン)です。
それを明日、できるのかな。

英語(カタナカ)話せませんが、英語使わない
生活も酷だな。

ほんでね~。まだね~。

また雪が降り出した

一度止んだ雪が、また降り始めました。
寒くても道路が乾いていたら、走ろうかと
思っていましたので、やはり明日に延期
です。

ほんでね~。まだね~。

意識するのが大事

雪はほとんど降りませんでした。
でも、いいと思います。
少しでも、危険を意識して行動する
のが大事なので。

ほんでね~。まだね~。

活動できない

予報では、午前中曇りで昼から雪。
なのに、起きたらベランダに雪が積もってました。
Img_2355r

予報見たら、10時から雪ですがすでに外してます。

バイクもジョギングで無理です。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 8日 (金)

帰宅中

仕事が終わり、帰宅中です。
今週はかなりヒベーでした。

ほんでね~。まだね~。

寒波

明日は、強烈な寒波で関東でも積雪する
ようです。
休みで良かった。
でも、人によって違いますね。
外出を予定している人や仕事の人は、移動に
支障があります。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 7日 (木)

また午前様

今日も帰宅は、日が変わってからです。
あと1日、かんばれ>俺

ほんでね~。まだね~。

終わるのか

期限があるので、終わるはずですが、
終わらないんじゃないかと。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 6日 (水)

曜日の感覚

忙しすぎて、曜日が分からなくなりました。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 5日 (火)

肝心な時に見つからない

昨日と言うか、今日は終電を逃したので、
変えられるところまで電車で移動しました。
着いたのは、最寄り駅から30分程度で、
0時40分。
夕食食べていなかったので、マックに
入ったら週に一回の掃除の日で、ドリ
ンクのみの提供時間でした。

しかたなくコンビニで何か買おうとした
のに、駅の近くにありません。
少し歩いたら富士そばがあったので、
コロッケそばを食べました。

結局、帰宅したのは2時少し前。
もう、元気残ってません。

ほんでね~。まだね~。

体力が持たない

残業しようと思っていました。
でも、無理でした。
年には勝てません。

ほんでね~。まだね~。

眠い

帰宅したのは、2時過ぎでした。
眠い。

ほんでね~。まだね~。

帰られない

終電に乗り遅れたので、途中まで乗って、
タクシー使います。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 4日 (月)

疲れる

月曜日の出勤前なのに、疲れてます。

ほんでね~。まだね~。

飲む理由が必要ですか

0時過ぎましたが、飲んでます。
Img_2354r
だって、飲みたいから。

つまみは、廃棄前の恵方巻。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 3日 (日)

やっと帰られる

とりあえず、これから帰宅します。
なかなか、前に進まない。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 2日 (土)

インドのお土産

木曜日は、職場の歓送迎会。
インド人が2人増えました。
そして、お土産をいただきました。
20190131_200721231r 20190131_200713235r
和菓子みたいな、どぎつい甘さではありません。

右のが入っていた、缶も持ち帰りました。
Img_2347r Img_2350r

Img_2348r Img_2349r

ほんでね~。まだね~。

撮影失敗

モトブログ動画の撮影に失敗しました。
電池がなくなったのですが、前回使用後にしっかり
充電したはず。
互換バッテリーなので、問題が発生したのかも。
かなりがっかりしましたが、その失敗動画もアップ
ロードしました。

ほんでね~。まだね~。

2019年2月 1日 (金)

飲み会終了

慰労会終わりました。
ちょっとした事件はありましたが、
楽しい時間を過ごしました。

ほんでね~。まだね~。

会費一万円

昨年 末に退職した大先輩の慰労会です。
移動に時間がかかるので、定時前に会社を
出ました。
会費が一万円。
いくら銀座でも、高すぎないか。

ほんでね~。まだね~。

休日出勤

日曜日も仕事です。
忙しさが続きます。

ほんでね~。まだね~。

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »