居酒屋の後に学習塾
居酒屋が撤退した場所に、
学習塾がオープンしました。
少子高齢化だと言われて
いるのに、不思議です。
ほんでね~。まだね~。
« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »
居酒屋が撤退した場所に、
学習塾がオープンしました。
少子高齢化だと言われて
いるのに、不思議です。
ほんでね~。まだね~。
昨日、サイクリング終った後に、
プロテインを飲みました。
思っていたより、全然飲みやす
かったです。
ほんでね~。まだね~。
涼しくなったので、昨夜はエアコンを止めま
した。
今日も、エアコン無しで過ごせそうです。
というか、半そででの外出は寒い。
ほんでね~。まだね~。
朝まで雨の予報が、昼までに変わりました。
そして、今日はお昼頃曇りです。
バイクに乗れないかもね。
ほんでね~。まだね~。
思い出しました。
そういえば、昨日酔っぱらってポチったんだ。
なぜか、プロテインを購入。
それを飲んで、どうしたいのだ。
ほんでね~。まだね~。
数か月に1回はお腹一杯食べることにしてます。
胃が小さくなって、食べられる量が減らないように。
勝手にそう思っているだけで、医学的な理由では
ありません。
単なる気休めです。
ほんでね~。まだね~。
せっかくの休みなので、普段とは違うところで
お昼を食べます。
ほんでね~。まだね~。
天気予報を見ながら、3日間の行動を検討中。
金曜日、晴れとくもり、夜雨。
土曜日、一日中雨。
日曜日、晴れ、夕方も30℃超え。
健康と趣味。
ジョギング優先だが、今週末走れなくても、大き
な影響は無い。
そして、今日の計画が決まらない。
ほんでね~。まだね~。
先週は月曜祝日で4日勤務。
そして、明日は年休で4日勤
務が続きます。
土日は、台風の影響で荒れる
予報なので外出は明日しかあ
りません。
イベントのための休みではな
いので、これから何するか考
えます。
ほんでね~。まだね~。
すごく涼しく感じるので、
初秋かと感じます。
最近の猛暑の影響で、体
が勘違いしてます。
これで、平年並みですって。
ほんでね~。まだね~。
強い雨が降ったようです。
ホームに雨がたまってます。
ほんでね~。まだね~。
この時期の電車は、気温が高い
のとドアの開け閉めを考慮して
かなり低めの温度設定になって
います。
だいたいは、涼しいより寒い方
が多いです。
しかし、今乗った電車はエアコ
ンが故障しているような感じで
汗がじわじわ出て、止まりませ
んでした。
こんなの滅多にない経験かと。
ほんでね~。まだね~。
早く就寝したせいで、夜中に
目が覚めました。
2時間くらいベッドでうだう
だしたせいか、疲れが残って
いる感じがします。
ほんでね~。まだね~。
朝方雨が降ったようで、湿度が
高いです。
このため、かいた汗が蒸発せず
気持ち悪いです。
ほんでね~。まだね~。
自社出張なので、通勤はかなり楽です。
ただし、精神的にはすごく厳しい日になりそう。
ほんでね~。まだね~。
お昼は職場近くのスーパーで、
買ってます。
外に出たらとんでもない気温
でした。
動かなくても汗が出てくる感
じでした。
体温を越える気温って、本当
に危険だと思いました。
ほんでね~。まだね~。
通勤路で乾燥したミミズを
多く見かけます。
これって、何だろう。
ほんでね~。まだね~。
第一京浜の自転車専用レーン、少しだけ
走りました。
歩行者がいないので、とても走りやすか
った。
ほんでね~。まだね~。
朝でも10kmは、きつい。
水のシャワーを浴びても、まだ汗が止まりません。
ほんでね~。まだね~。
月に一度くらいで行く、中華料理屋でお昼食べました。
ランチには、料理名毎に番号が付いているので、
料理名でも番号でも注文できます。
そこは、(たぶん)店員全て中国人です。
手と声で3番を注文しました。ワンタン麺セットです。
しばらくして運ばれたのは、2番のタンタン麺セット。
あれっと思ったが、面倒なのでそのまま食べ始めた
ら、店員が「済みませんでした」と誤ってきました。
ワンタン麺とタンタン麺。
日本人でも間違いそうなメニューは、中国人も間違
うのですね。
ほんでね~。まだね~。
朝、バイクでいつものコースを一回りして
きました。もう、暑い。
そして、10時過ぎにクリーニング店に
行ったら、もっ暑い。
予報では、18時でも30℃超え。
これは、外で運動しちゃダメな気温です。
ジョギングは、明日朝やります。
ほんでね~。まだね~。
朝食の後でも、昨夜の焼きサバの香りが
上ってきます。
夕飯が胃で消化される前に、朝食べたのか。
そりゃ、体に悪いね。
ほんでね~。まだね~。
帰宅して、水のシャワーを浴びたら0時過ぎてました。
そんな時間からお酒を飲んでます。
最近、こんな時間から飲み始めることは無いのです
が、とにかく飲みたくなりました。
明日の予定は、普段と少し変わるかも。
ほんでね~。まだね~。
257円の商品をレジで精算。
なぜか360円渡してしまった
、店員も気がつかなかった
ようす。
レジの機械にそのまま入れ
てお釣りが103円出てきま
した。
22時過ぎだったのもあって
か、自分も店員も疲れてい
たのかもね。
ほんでね~。まだね~。
バイクや車の整備で、油汚れを拭
き取るためのウェス。
いろいろな種類ありますが、私は
紙製のロール式を使ってます。
以前、島忠で購入した記憶があっ
たので、先週末に行きました。
売り場の記憶がなく、ようやく見
つけましたが折り畳み式しかあり
ませんでした。
残念。
まだ、2ロール残っているので、
時間をおいて覗いてみます。
ほんでね~。まだね~。
週末に、自転車をメンテナンス
しました。
と言っても、稼働部にオイルを
さしただけです。
これで、乗り心地や寿命に良い
影響があれば、うれしいです。
記憶では、5年はやっていない
かな。
ほんでね~。まだね~。
連休明けは、なぜかだるい。
ほんでね~。まだね~。
連休だからといって、遊びに出るのではなく、
クーラーの効いた自宅にこもるのが正しい
選択かもね。
申し訳ないが、病院に駆け込んだり、運び
込まれた人達は、誤った行動をした結果
だと思います。
ほんでね~。まだね~。
いやー、暑いです。暑過ぎます。
夜もエアコンを動かし続けました。
止めたら死んでしまいそうです。
こんな時に、無理な節電は止めましょう。
節電は、無駄を省くのが目的であり、
健康を害してまでやる必要はありません。
世の中、勘違いが多いようです。
ほんでね~。まだね~。
食事すると汗をかきます。
これって、すごく普通の反応だと思っています。
しかし、いろんな場所で観察すると、一切汗を
かかない人が結構いることに気が付きました。
どっちが、人間として当たり前の反応なので
しょうか。
ほんでね~。まだね~。
気温が上がる前にと、7時30分からジョギングして
きました。
それでも、昨日のサイクリング日焼けに少し痛み
を感じるくらいの日差しでした。
たぶん、27~28度だと思います。
6kmまでは、6分/km以内で良いペースでしたが、
その後は6分/km超えでした。
水分補給しながら走りましたが、やはりこの時期、
太陽が出る前じゃないと厳しいかもです。
ほんでね~。まだね~。
花火の音が聞こえます。
調べたら「横浜スパークリングトワイライト2018」でした。
横浜市内の花火、家からは大きいのがちょっとだけし
か見えないんだけどね。
ほんでね~。まだね~。
18時でも予想気温は29.8度です。
やはり厳しいと判断し、明日の午前中の
早めに変更します。
無理して、問題起きたらまずいでしょう。
ほんでね~。まだね~。
これだけ暑いと、何をするのも面倒になります。
だれるーっ。
ほんでね~。まだね~。
普段は、16時からジョギングに出かけます。
しかし、予報ではその時間でも30℃を超えてます。
止めた方が良いのか、悩む。
ほんでね~。まだね~。
この時期になると、昼食後にサイクリングしてます。
約1年振りに走ってきました。
普段通っていないコースなので、新しい建物が
できたり、また解体されていたりと、新しい発見が
いろいろありました。
腕や顔も少し日焼けしました。
疲れますが、それも良い経験です。
ほんでね~。まだね~。
ようやく今週の仕事が終わ
りました。
少し楽な週でしたが、金曜
にかなり八波をかけりられ
ました。
来週はかなり厳しい一週間
になりそうです。
でも、全てを忘れてとにか
く休みます。
ほんでね~。まだね~。
ネットショッピングが止まりま
せん。
生活に支障が出るようなこと
は、ありませんが毎月のように
使ってます。
生活必需品や食料などではなく、
ほたんどが趣味に関する物です。
購入品の一覧を作って、無駄が
ないか、確認した方が良いかも。
ほんでね~。まだね~。
日曜日に趣味に関係する商品を
ネットで購入しました。
購入後に気づいたのですが、
広島市のお店でした。
大雨で大変な時期に注文して、
迷惑していないか、気になりま
す。
予約商品なので、気長に待ちた
いと思います。
ほんでね~。まだね~。
少し色が悪くなったが、この桃うまい。
ほんでね~。まだね~。
通勤時にセミの声を聞きました。
今シーズン初めてだと思ってま
すが、もしかしたら気がつかな
いだけで、聞いていたかも。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から7年半が経
ちました。
西日本地域で豪雨被害が出て
ます。
大津波警報を出しても、その
意味を正しく理解されなくて
たくさんの方が亡くなりまし
た。
今回の特別警報も同じような
ことがあったようです。
重要な情報を伝えても、それ
を理解してもらのが非常に難
しいと改めて感じました。
そのためにも、月1回のこの
投稿は止めません。
ほんでね~。まだね~。
土曜日から昨日まで連続で
新聞が配達されませんでした。
昨日の朝、配達店に電話したら
「本日は新聞休刊日です」と
留守電に言われました。
そもそも、土日の新聞見てな
いから それすら知りません。
ほんでね~。まだね~。
このブログで調べたら、
先週食べた牛丼は、2年
4カ月振りでした。
何気ない出来事でも、こ
こに残せば、後から振り
返りができます。
ほんでね~。まだね~。
この週末にうな丼を食べました。
おいしかったですが、産地がどこかは分かりません。
普通の日本人は、事前に知らされなかった状態
でうな丼を食べて、国産かどうか分かるのでしょうか。
人間の味覚って、結構いい加減ですよ。
だって、嫌いなものでも鼻をつまめば何とか食べること
ができるのだから。
ほんでね~。まだね~。
不在時に配達されたゆうパックを受け取る方法は
3つ。
・自宅や職場に再配達
・郵便局で受け取り
・宅配ロッカー
これに、コンビニ受取が秋から開始されます。
待ってました。コンビニ受取は非常に便利です。
ほんでね~。まだね~。
雨は上がりましたが、風が強いです。
シーツやタオルケットを干してますが、
物干し竿が飛んで行きそうです。
ほんでね~。まだね~。
相変わらず天候が悪いので、
今朝も一本前の電車に乗って
ます。
ほんでね~。まだね~。
早く自宅を出ても職場に到着
したのは同じ時刻でした。
電車運行間隔の 関係で、そう
なります。
ほんでね~。まだね~。
天候が悪いので、普段より
1本前の電車で出発しました。
電車の利用客は少しだけ多い
感じです。
ほんでね~。まだね~。
横浜は雨降ってませんが、風が強くなってきました。
ほんでね~。まだね~。
これから帰宅します。
都内は少し雨が降ってます。
ほんでね~。まだね~。
月曜日は帰宅が遅くなったので、
近くの牛丼チェーン店で夕食。
ここで牛丼を食べたのは、いつ
だったかな。
ブログ検索すれば、分かるかも。
ほんでね~。まだね~。
メニューのチャーハンを指さしながら「餃子」
を注文してしまった。
店員が困ってたな。
申し訳ありませんでした。
ほんでね~。まだね~。
バイク用品は、専門的で購入し
てます。
しかし今回は、ヨドバシ.comで
買いました。
バイク用品を家電量販店で購入
するとは、自分でも驚いています。
ほんでね~。まだね~。
いつものように、16時から10km走りました。
あまりの暑さに、気が遠くなる場面がありました。
走る時間を誤りました。
5キロまでは、5分台でしたが後半はペースが
一気に6分半くらいまで落ちました。
それでも何とか走り切りましたが、頑張り過ぎ
ると倒れるかも知れません。
下手すると、命の危険があります。
来週からは、別の時間帯に走ります。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント