思うようにいかない その1
ジョギング用のバッグを購入しました。夏になり、
走行中に水分補給ができるように、ボトルホルダー
付のにしました。
ウエストバックですが、肩にたすきかけもできます。
そして、スポーツ用のドリンクボトルは百均で調達。
走りながらですと、蓋を回すのは面倒なので、飲み口
を引っ張るタイプです。
ボトルを取り付けると、こうなります。
昨日これで、走りましたが、大変でした。
肩にかけたのですが、ボトルが揺れて
右手をしっかり振ることができません。
それを無視して腕を振って走ったら、
ボトルが落ちてしまいました。
このため、なかなかペースが上がらず
普段より5分以上かかりました。
そして、走りながら飲むってかなり技術
が必要だと分かりました。
息を止めると苦しいし、ボトルを逆向きに
して流し込む感じ。
そんな格好で、なかなか普段の走りは
できません。
来週は、ボトルが揺れないように腰に
固定して走ってみます。
ほんでね~。まだね~。
« 日本食 | トップページ | 思うようにいかない その2 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- イベント制限が強化されたらベイスターズ観戦できなくなる(2021.04.15)
- 報道されないが神奈川県のCOVID-19感染者数累計が50,000人を超えそうだ(2021.04.15)
- 盛り上がりに欠くオリンピックの100日前(2021.04.14)
- ベイスターズが勝てない(2021.04.11)
- ハマスタ外野席の2列目(2021.04.11)
コメント