ブラックコーヒー
先ほど、新幹線が出発しました。
ブラックコーヒーで、一服します。
ほんでね~。まだね~。
« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »
先ほど、新幹線が出発しました。
ブラックコーヒーで、一服します。
ほんでね~。まだね~。
連休前半の最終日です。
これから実家の気仙沼に、
帰省します。
ほんでね~。まだね~。
駅の近くにできたお店に、昔のキーホルダーの
価格査定をお願いしました。
始めは担当者が「50円」と即答。
しかし、かなり古いものですがと話したら、
「本部に確認しましようか」と言ってくれたので
依頼してきました。
あまり期待はしていません。
安かったら売らないで、誰かにプレゼントしようかと。
写真撮る前に、持って行ったので、戻ってきてから
投稿します。
ほんでね~。まだね~。
連続休暇中ですが、この土日は普段と変わり
ません。
バイクで走って、ジョギングで走って、車で走っ
て。
ほんでね~。まだね~。
今年のGW、9連休の人はどのくらいの割合
でしょうか。
昨日の朝、バイクで走った時は普段より
ほんの少し車が多い感じがしました。
アメリカンなバイクの後部座席に、テント
などいかにも長距離ツーリングの方を
見かけました。
うらやましかったです。
9連休なのですが、4月30日から2~3日、
気仙沼に帰省するので、中途半端なGW
になりそうです。
ほんでね~。まだね~。
父親が亡くなった時の実年齢が81歳です。
そして、日本人の最新の平均余命も81歳
だそうです。
偶然なのか、必然なのか分かりませんが、
事実でした。
ほんでね~。まだね~。
昨日は職場の懇親会でした。
そのお店のおすすめが、のどぐろ料理で、
煮付けを頂きました。
そして、締めに卵かけごはんに煮汁を入れ
て頂きました。
ほどよい甘さとのどぐろの出汁が、ご飯と
とても合ってました。
ほんでね~。まだね~。
珍しかったので、買いました。
変わった味です。
マヨネーズをからめて、少し
繊維をほぐしたのが、入って
ましま。
焼き鳥は、酒のツマミかご飯
のおかずが合います。
ほんでね~。まだね~。
平成も残り一年ちょっとに
なりました。
初めて聞いたときは、少し
変な感覚でしたが、30年
も付き合えば、慣れますね。
ほんでね~。まだね~。
朝は早く出たので、遅刻は
しませんでした。
ただ、雨が多くて足元はず
ぶ濡れでした。
傘からも雨が漏れました。
防水の靴でしたが、その機能
を失うくらいに酷使したよう
で、買い換えを決断するキッ
カケを頂きました。
ほんでね~。まだね~。
天候が荒れる予報なので、
普段より少し早く家を出ま
した。
混雑で多少遅れても、遅刻
回避できます。
ほんでね~。まだね~。
先週、5日間休んだのに、
来週からは9連休です。
ほんでね~。まだね~。
また、遅れている。
それにしても、遅延が多過ぎる。
何時に帰宅できるのか読めない。
ほんでね~。まだね~。
安かったので、ついポチってしまいました。
バイク用品を買いました。
ほんでね~。まだね~。
ここ数日間、スマートウォッチが気になり過ぎて、
それに関係する動画やレビューなどをずーっと
見てます。
ほんでね~。まだね~。
ルート検索で、渋滞回避とか最近は当たり前の
ようです。
しかし、これを皆が使い出したら、本当に回避
できるだろうか。逆に、渋滞しているルートが
一番空いたりしてね。
物凄く賢くなったら、どうなるのか想像もでき
ません。
ほんでね~。まだね~。
これまで、一人で走ってきましたが、
秋に開催されるマラソン大会に申し
込みました。
抽選で参加者が決定します。
フルマラソンは、県民枠とか市民枠
があり、当選確率が少し高いですが、
1/7マラソンはそのような優先枠あり
ません。
ほんでね~。まだね~。
暖かくなってきたので、いつ始まるかと待っていたのに、
motoGPは地上波で放送しないそうです。
すごく、がっかりです。
ほんでね~。まだね~。
バナナマン日村が出演していた、「パシフィック・ヒム」
と言うコーナー名の意味を最近知りました。
「パシフィック・リム」と言う映画をもじっていたんですね。
その映画が上映中なので、ぜひ見てみたいと思い
ました。
それにしても「パシフィック・ヒム」は、面白かった。
ほんでね~。まだね~。
スイーツに添えられている、
ミントの葉。
邪魔なのだが。
ほんでね~。まだね~。
昨日の懇親会で、運動の話で盛り上がりました。
昔、一緒に仕事をした人がフルマラソンをやって
いて、ウエアラブル端末(時計型)をしてました。
そういうのを見せられると、欲しくなる。
物欲をくすぐられたぜ。
ネットサーフィン中です。
ほんでね~。まだね~。
職場の懇親会が終わり、
これから帰宅します。
程よく飲んだので、
気持ち良く帰れそうです。
ほんでね~。まだね~。
今週の最終勤務日です。
明日から、溜まっている有休消化
のため、休みをいただきました。
そして、夜は職場の懇親会です。
ほんでね~。まだね~。
GWは、父親の49日法要で帰省します。
下りなので、混んではいないが、念のため
新幹線の指定席を予約しました。
ほんでね~。まだね~。
大事な会議があるので、普段より
30分早く家を出ました。
眠い。
ほんでね~。まだね~。
いやー、この風だと傘が使えません。
開けばすぐ壊れるほどの強風が続いてます。
ほんでね~。まだね~。
昨日の夜から、雨と風が強いです。
ほんでね~。まだね~。
バイクの定期点検が完了したので、これから
受け取りに行って来ます。
今回は、交換部品が例年より多かったので、
費用かさみました。
ほんでね~。まだね~。
スマホの設定を変えながら、
バッテリーの持ちが良くなる
ようにしています。
何となく、先週よりは良くな
った感じがします。
ほんでね~。まだね~。
通勤に2時間かかっています。
しかし、同じ職場で3時間か
けて通勤している人がいます
。
比べちゃいけないが、まだ良
い方なのね。
ほんでね~。まだね~。
通勤時に、物凄い音漏れのやつ
が、近くにいた。
迷惑過ぎた。
ほんでね~。まだね~。
今週になって、電車遅延が
多過ぎです。
まともに、運行できない理由
が分かりません。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から7年1カ月が
経ちました。
この1ヶ月は、忙しかった。
しかし、2年振りに地元に帰っ
て復興の状況を確認出来て、
よかったです。
ほんでね~。まだね~。
携帯販売で何度も総務省に
注意されても懲りないね。
また、文句を言われるそう
です。
ほんでね~。まだね~。
帰宅時に乗る電車を間違えました。
次の駅ですぐ降りましたが、1時間
くらい立ちっぱなしです。
たまには、筋トレとしていい運動
になるかも。
ほんでね~。まだね~。
スマホを変えてから通知がやたら
来ます。
それだけ無駄な通信されているの
で、少しずつ通知設定を解除に変
更してます。
だいだいの通知は、解除できたよ
うです。
ほんでね~。まだね~。
昨年の11月くらいに販売を
開始した、比較的新しいス
マホを使い始めました。
バッテリーは、それなりに
もつと思っていましたが、
期待外れでした。
以前は、5年前のスマホだ
ったので、期待が大き過ぎ
たようです。
ほんでね~。まだね~。
朝の通勤時、やけに電車が混む
と思ったら、今日から電車に乗
り始めた人達が多かったようです。
ほんでね~。まだね~。
通勤定期を変更するために、
みどりの窓口に来たら、
すごい行列ができてました。
しかし、明日から使うので、
その行列で待ってます。
ほんでね~、まだねー。
新しいスマホは、いろいろと良いです。
それより、4年も使ったスマホがひど過ぎた
かも知れません。
ほんでね~。まだね~。
新しいスマホ用の商品一式が届いたので、
ようやく設定などに取り掛かってます。
しかし、アプリのインストールや設定、おサイフ
ケータイの機種変更などまだまだ終わりません。
まいったな。
ほんでね~。まだね~。
バイクを定期点検に出してきました。
12か月点検、オイル交換、前後タイヤ交換、
(フロントブレーキパット交換()を依頼。
今の時期、混雑しているため来週までに
完了するか分からないとのこと。
そして、料金も見積もり金額の連絡待ち
です。
ほんでね~。まだね~。
帰りは、風がすごく強かった。
そして雨も降っていたが、傘をさす程では無かった
ので、濡れずに帰宅できました。
まだ、風が止みません。
ほんでね~。まだね~。
乗り過ごしたのだが、
反対方面の電車がすぐ
発車したので、助かった。
ほんでね~。まだね~。
スマホいじってて、乗り過ごした。
ほんでね~。まだね~。
新入社員君達は、この1週間で
かなり疲れたでしょう。
待望の週末前ですが、調子に乗
り過ぎないようにしてね。
ほんでね~。まだね~。
勤務先近くの小学校で入学式が
ありました。
お昼を買いに外に出た時に、気
付きました。
年がばれてしまうが、ピカピカ
の一年生が校門で記念撮影をし
ていました。
そして、おめかしした母親の若
さに、驚きました。
ほんでね~。まだね~。
帰宅中です。
自宅到着は21時30分頃かな。
ほんでね~。まだね~。
USB TYPE-C変換アダプタを
購入したショップから、
返信がありました。
ゆうメールは、到着までに
2~5営業日かかるそうで
す。
月曜日の夕方に発送メール
を受け取ったので、最悪
来週月曜日です。
なるほど、送料無料はそう
いうからくりだったのか。
ほんでね~。まだね~。
Googlemapを使ってみたら、
今は問題なく使えました。
あのときの原因は、何だった
のだろう。
ほんでね~。まだね~。
月曜日に発送したとメールあったのに
まだ到着してません。
発送漏れか、配送トラブルかも。
とりあえず、購入したショップにメール
しました。
USB変換ジャックごときで、これだけ
イライラするものいい経験かもね。
ほんでね~。まだね~。
思い出しました。
昨日は良くない日でした。
近所のスーパーで買い物
しようとしたら、棚卸し
で、普段より早く閉店で
した。
しかも、お店に到着した
のが、その閉店時間ちょ
うどって。
ネットで購入した商品を
コンビニに配送してもら
ったので、スーパーで購
入予定だった食品類を買
った時に、受け取りを依
頼したら、なかなか商品
が見つかりません。
店員から「店舗は正しい
ですか?」と聞かれて確
認したら、ファミマに配
送依頼してました。
自分の間違いで、セブン
のバイト君に迷惑をかけ
てしまいました。
ほんでね~。まだね~。
結局、最後の電車は昨日と同じ
時間です。
だから、帰宅時刻も同じだな。
ほんでね~。まだね~。
早く退社しても、電車遅延では
意味が無いのだが。
ほんでね~。まだね~。
さすがに月曜日に発送した
ゆうメールは、届いている
よね。
ほんでね~。まだね~。
スマホと一緒に購入した、USB TYPE-C変換
ジャックだけが届いてません。
なので、本体は手元にあるのに使えない件。
ほんでね~。まだね~。
新しい職場は、一年中ノーネクタイ
です。
これは、ありがたい。
首もとが、すっきりします。
ほんでね~。まだね~。
宅配料金の値上げが原因と思われる、
不都合がおきています。
ネットショッピングの配送がヤマト
運輸から日本郵便に変わっています。
全ての商品ではありませんが、多く
なってます。
日本郵便で困るのは、不在時の再配
達先にコンビニを指定できないこと
です。
(コンビニ設置のはこぽすは可能?)
ほんでね~。まだね~。
新しく購入したスマホのUSBインタフェースが
TYPE-Cなので、充電には変換アダプター
が必要です。
TYPE-Cのケーブルを持っていないので、
本体は到着していますが、まだ使えません。
明日か明後日には到着する予定です。
サイズを変更(mini→nano)した格安SIMhは
明日到着予定。
ほんでね~。まだね~。
新入社員が、初出社です。
私も新しい職場で、仕事を始めました。
若者には、
明るい未来が待ってて、うらやましいよ。
ほんでね~。まだね~。
新しいスマホ用の保護フィルムが届きました。
でも一番待っているのは、USB type-C用の
変換プラグ(変換ジャック)です。
電池が無ければ、使えません。
ほんでね~。まだね~。
金曜日に購入したスマホが届きました。
関連する商品がまだ届いていないので、開封は
それらが到着してからにします。
・USB type-C変換ジャック
・保護フィルム
・ケース
ほんでね~。まだね~。
いろいろ面倒な事がありましたが、
少しスッキリしました。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント