2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月に作成された投稿

2017年8月31日 (木)

テレ東は同じじゃないのが好き

「たれ」を初回からすっと見てます。
テレビ東京の液体グルメバラエティー。
他の在京キー局にはない、独自の視点が面白い。
そこが、テレ東の良いところ。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月30日 (水)

これが最後であって欲しいエリアメール

出張先で昨日の早朝、ガラケーで受信したエリアメールです。
Img_1362r

ほんでね~。まだね~。

これから帰宅

出張先での仕事が終ったので、帰宅します。
自宅到着は、21時30頃の予定。
帰宅してから、YouTubeの動画投稿が待っ
てます。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月29日 (火)

対応できなかった

出張先で、緊急メールを受信しました。
ホテルの最上階に宿泊していたのに、
ロビーに避難できませんでした。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月28日 (月)

久し振りの宿泊出張

調べたら前回の宿泊出張は、2015年2月でした。
2年半振りです。
新幹線で、移動中。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月27日 (日)

良くなっているかも

肩は、痛いながらも動かしてます。
それが効いたのか分かりませんが、少し痛みが
引いている感じがします。
明日から仕事なので、なんとか治って欲しいな。

ほんでね~。まだね~。

汗が噴き出した

お昼は、フォー麺を食べました。
インド・パキスタン料理店で、普段はカレーなのですが、
変えてみました。
スパイスが効いて、辛かったので汗が吹き出しました。
でも、暑いに食べるのもありかもね。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月26日 (土)

痛みが悪化

肩の痛みが、悪化してます。
いろいろな動作に支障が出始めました。
キーボードやマウス操作も、痛い場面が増えました。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月25日 (金)

右肩痛

一昨日あたりから、右肩に痛みが出始めました。
過去に、急性の四十肩は2回経験しているが、
今回のはそれと感じが違う。
なんとなくだが、慢性の四十肩のような気がします。
毎日、風呂(またはシャワー)の後に、両肩の運動
をしてきたのに、効果無しだったのか。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月24日 (木)

この中で生活しちゃだめ

またこんな室温でした。
Img_1359r
これじゃ、死んじゃうよ。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月23日 (水)

暑さが戻った

帰宅したら室温が体温超えてました。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月22日 (火)

すっかり感心が無くなった

国会閉会直後までは、かなり報道されていた話題が
下火になりました。

国民が悪いのか、メディアが悪いのかは分かりませ
んが、いかにも日本らしい状況です。
とにかくお祭り騒ぎをして、あっという間に飽きてしまう。
獣医学部、小学校、防衛省日次報告問題などなど。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月21日 (月)

瓶ビール

自宅で瓶ビールはほとんど飲みません。
しかし、500mlのビールを見て、思わず買ってしまった。
Img_1333r Img_1334r
分かりにくいですが、冷凍庫に入れる時間を間違って
しまい、凍ってしまいました。

(溶かしてから)ラッパ飲みがおいしかった。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月20日 (日)

足りないので拡張

PCのUSB 3.0ポートが足りないので、ハブを購入。
パスパワーで4ポートのが1,000円でした。
Img_1338r Img_1339r パッケージ

Img_1340r Img_1341r 商品外観

Img_1358r たこ足配線のような感じ

ほんでね~。まだね~。

2017年8月19日 (土)

雷が近い

ものすごい勢いで、雷が光ってます。
怖いよ。

ほんでね~。まだね~。

予報は大外れ

天気予報がかなりおかしなことになっています。
朝方、バイクに乗った9時台の小雨までは合っていました。
しかし、実際はその後晴れているのに、予報サイトはずっと
曇りです。過ぎた時間帯が、違うって?
この先、17時台からまた雨の予報なんだが、どうなるのか。

ほんでね~。まだね~。

最近昼めしの話題が多い

お昼は、回転すし。
ここのは、値段そこそこだが、ネタが大きく
量的には大満足です。
ランチメニューがリニューアルしてました。
写真取れてませんので、代わりにレシート。
Img_1351rg
にぎり15貫にお椀が付いて、この値段は
リーズナブルだと思います。

ほんでね~。まだね~。

天気予報を確認しましょう

外出する時は、天気予報を確認しましょう。
悪天候で、交通機関の運行に影響した時、
「困りました」とか答えてるのが残念。
自分で確認しなかった、あるいは確認したが
それを無視した結果だから。
誰かのせいでは、ありません。
「自分で判断した結果なので、復旧するまで、
待ちます。」
と言うのが、正しい。

ほんでね~。まだね~。

また土曜日がやってきた

あっという間に、土曜日になりました。
いつものように、ジョギングとミニツーリングで約60km
走りました。
しかし、怪しい天気予報なのでサイクリングは、中止
します。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月18日 (金)

シューズ届きました

8月12日に楽天で注文したシューズがようやく届きました。
注文したお店が、お盆休みでしたので、時間がかかりました。
Img_1345r Img_1346r

ほんでね~。まだね~。

太陽光ありがたい

久しぶりに、晴れました。
太陽の光をありがたく感じました。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月17日 (木)

15000突破

保有している車の走行距離が15,000キロになりました。
Img_1342r
中古で購入してから、かなり経ってます。

ほんでね~。まだね~。

ランチバイキング

お昼は、バイキング(食べ放題)でした。
トレッサ横浜の「Buffet Garden Plants」というお店です。
横浜ヨドバシ地下のお店よりは、品数が少なかった。
でも、当然ながらお腹一杯です。
この休みで、かなり食べたぞ。
Img_1343r

ほんでね~。まだね~。

2017年8月16日 (水)

名古屋めし

お昼は、横浜駅ジョイナス地下で名古屋料理を頂きました。

Img_1336r 左上のおひつは、かつお節です。

暖かいきしめんと味噌カツ丼のセット。
これで、1,000円(税込み)は安い。
そして、味は普通かな。
お腹一杯になりました。

Img_1337r

ほんでね~。まだね~。

外出

とりあえず、外に出ました。
ずーっと家にいると、気が滅入ってしまいます。

ほんでね~。まだね~。

ごまかされた

ホームセンターで、ワゴンに入った値下げ商品を
つい買ってしまいました。
ホームセンターって、元々「低価格販売」という
先入観があり、そこで値下げしているのだから
かなり安いと思ったのでしょう。

Img_1310r Img_1311r

ネットで調べたら、ヨドバシ・ドット・コムでもっと
安く売ってました。しかも、送料無料。
さらに、10%のポイント還元あり。
なんて、こったい。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月15日 (火)

雨の日が多い

梅雨が明けたのに、なぜか雨の日が多い。
今週の予報は、ずっと雨。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月14日 (月)

やはり炭火は違う

お昼は、炭火で焼いた縞ホッケの干物ランチを食べました。
やはり、炭火で焼くと「ぱさぱさせず、しっとり」していておいしいです。

ほんでね~。まだね~。

少し違うかな

予報は、一日中雨ですが、降ったり止んだり。
どちらかと言うと、曇り時々雨が正しいかな。

ほんでね~。まだね~。

抑えられない

千葉県民では無いのに、売っているとつい買ってしまう。
Img_1260r

♪なんでだろ~、なんでだろ~
♪なんでだ、なんでだろ~。

ちなみに、購入したのは近所(横浜市)のスーパーです。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月13日 (日)

全部やった

普段、土曜日にやっている事が雨で出来なかった。
なので、日曜日に全てやりました。
ジョギング 10km、バイクミニツーリング 50km、サイクリング 15km

シャワーも2度浴びたし、洗濯も2回(ジョギング後、サイクリング後)。

ほんでね~。まだね~。

分かりにくいじゃなくて、面倒

サイクリング中に水分補給で、購入。
Img_1328r 「無果汁」と「有機レモン使用」

Img_1329r で、原材料欄には「有機レモン果汁」

公正競争規約(景品表示法第31条に基づく協定又は規約)
で決まっているんだって。

ほんでね~。まだね~。


2017年8月12日 (土)

ポッチってしまった

バイク用品を買ってしまった。
ここしばらく、バイクにお金を使っていなかったからいいかな。
シューズです。
到着したら、画像アップします。

ほんでね~。まだね~。

プリンターのインク交換

プリンターの黒インクが無くなったので、互換品を購入しました。
Img_1326r

正規品じゃないので、インクレベルの確認ができません。
安いですが、自己責任ですね。

古いカートリッジ
Img_1323r Img_1324r

取説は英語のみ。
Img_1321r Img_1322r

交換前後の印刷品質レポートです。
Img_1325r

ほんでね~。まだね~。

ひどいな

夕方まで、明朝の予報は雨だったのに、
知らない間に、曇りに変わってました。
諦めて、飲んじゃったよ。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月11日 (金)

東日本大震災から6年5か月経過

東日本大震災から6年5か月が経ちました。
1週間のテレビ番組表を「大震災」で、検索すると2件しかヒットしません。
Img_1316r
だから、忘れられてしまう。

ほんでね~。まだね~。

お昼はちゃんぽん

映画の後は、ここでお昼を食べました。
Img_1314r
お腹一杯になりました。

ほんでね~。まだね~。

映画

4か月振りに映画を観てきました。
Img_1313r_2
映像の迫力が凄かった。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月10日 (木)

お休み

来週、休みです。
これまでは、お盆でも平日は仕事を調整しながら、
休んでました。
今年は、月曜日と火曜日は全社的に休みです。
巷で話題になっている
「働き方改革」のおかげでしょうか。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 9日 (水)

人が生活できる温度ではない

また、暑かった。
帰宅したら、この温度。
Img_1312r

エアコンを入れましたが、汗が止まりません。
というか、人間の限界を超えてます。
平熱は35℃台なので、アウトっしょ。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 8日 (火)

熱い

台風通過の後で、暑い日でした。
夕方も、かなり気温が高かった。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 7日 (月)

早めの帰宅

台風5号が再上陸して、各地に被害をもたらしてます。
関東もその影響があるので、早めに会社を出ました。
ビルを出た途端に、強風に吹かれました。
そして、乗車中にかなり強い雨が降りましたが、
幸いにも降りる頃には、風も雨も落ち着きました。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 6日 (日)

プリンターのインク

プリンターの黒インクが無くなった。
購入してから、何枚印刷したのかな。
ネットで安いインク(非純正品)を注文しました。

ほんでね~。まだね~。

知っていましたか 海抜と標高の違い

以前から気になってました。
高さを表現する時の「海抜」と「標高」。

海抜は、近隣の海面からの高さ。
標高は、基準面(東京湾の平均海面)からの高さ。

なので、標高は全国同じ高さに対して、海抜は
場所によって違うそうです。
国土地理院のサイトに説明がありました。

なんか、すっきりしました。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 5日 (土)

キャンセルした

予報はくもりでしたが、思ったより日が照っている
ので、結局チャリで走ってきました。
そして、本日2度目のシャワーを浴びました。

ほんでね~。まだね~。

チャリはシフトします

いつもように、ジョギングとバイクで走りました。
チャリは天気が良い、明日に延期です。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 4日 (金)

信じる

先程帰宅して、シャワー浴びました。
霧雨が降ってますが、予報では明朝はくもり。
なので、アルコールは我慢して、いつもの時間に
ジョギングです。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 3日 (木)

疲れた

たまに、残業すると疲れるな。
明日も、少し遅くなりそうです。
週末を休むためには、しょうがない。

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 2日 (水)

MAXと言ったらこれ

なつかしい文房具と言えば、MAXのホチキス。
Img_1301r Img_1303r Img_1304r
色違いのが、2つも眠ってました。

しかし、あまりに古いので百均で購入しました。
Img_1302r

ほんでね~。まだね~。

2017年8月 1日 (火)

靴が届いたので早速履いてます

先週末に、壊れた革靴の交換品が届いてました。
早速、昨日から履いてます。
Img_1305r

靴と一緒にクオカードが入ってました。
交換に際し、迷惑をかけたお礼だそうです。
Img_1306r Img_1307r
ありがたいが、これって使える場所と使えない場所
がよく分かりません。

ほんでね~。まだね~。

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »