2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月に作成された投稿

2016年3月31日 (木)

ピークは過ぎたかな

修羅場というか、針のむしろというか。
先週から、そんな状況です。
少し、良くなるかも。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月30日 (水)

一気に開花が進みました

ここ数日で、桜の開花がかなり進みました。
最寄り駅近くで撮影しました。
20160330_061913913

おだずなよ~。まだね~。

クレジットカードが宅配業者で届いた

詳しくは別に、投稿します。
クレジットカードが、書留以外で届きました。
ヤマト運輸のサービスでした。
いろいろ、変化しているんだね。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月29日 (火)

あぶらが無いおいしさを知りたい

よく分からないが、お魚は「脂が乗っておいしい」
という表現をよく聞きます。
だからこそ、脂が乗っていない魚のおいしさを
覚えたいものだ。
のどぐろは確かに、脂がのっておしいのだが。

おだずなよ~。まだね~。

今週は変わらないかな

とりあえず、今週中は5時30分起きに変化は無いようです。
規則正しい生活というか、何というか。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月28日 (月)

とりあえず解放

解放されました。
明日は、5時30分起きです。

おだずなよ~。まだね~。

いつ帰れる

週始めの月曜日なのに、何時に帰れるか。
やばいな。

おだずなよ~。まだね~。

まじめにやばかった

5時に起きました。
予定通りに、家を出たがもう少しで、
乗り遅れるところでした。
電車の時刻は、事前に確認してました。
でも、3月26日にダイア改正があって
まさに乗ろうとしていた電車の時刻が
変わってました。
偶然ですが、雨が少し落ちていたので
早足だったのと、たまたま予定より1分
早く家を出ました。
乗り遅れたら、次の電車は22分後。
5時に起きても、遅刻でした。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月27日 (日)

また5時起き

土日は休めましたが、明日はまた5時起きです。
早朝出勤はいつまで続くのだろう。

おだずなよ~。まだね~。

一分未満

近所の桜の木はこんな感じ。
20160327_060619871
全体を見ましたが、10輪も咲いてませんでした。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月26日 (土)

PCのDドライブがパンクした

PCのDドライブの空き容量が無くなりました。
動画の撮影を始めてから、使用量が一気に増えました。
古いデータをUSBの外付けHDDに移動しようとしたが、
フォーマットがFAT32なので4GBの壁にぶつかり、
動画の移動ができません。
そこで、FAT32をNTFSに変換するコマンド打ったら、
変換不可ファイルが存在して失敗する。
しかたなく、別のボリュームにファイルを退避して、
NTFSでフォーマットし直し、退避ファイルを戻し中。
なんで、FAT32にしたのか覚えていない。

おだずなよ~。まだね~。

出社中止

7時過ぎに電話があり、出社が無くなりました。
まだ、確定ではないが、この週末は休めそう
です。

おだずなよ~。まだね~。

おはよう

もう起きました。
さすがに、眠いよ。
ジョギングはパス、バイクも無理です。

おだずなよ~。まだね~。

帰宅しました

帰宅して、シャワー浴びました。
もう、寝るー。

おだずなよ~。まだね~。

帰宅中

明日も仕事ですが、ようやく解放されて、
帰宅中です。
やれやれ。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月25日 (金)

いつ帰れるか分からない

まだ、仕事中です。
そして、いつ帰れるかが分からない、

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月24日 (木)

ゴディバ

出張先のお客さんから、チョコレート頂きました。
高級で有名な、ゴディバのです。
舌触りとか、味をうまく表現できれば良いのだが、
味音痴には無理。
外は固くて中がやわらかく、とにかくうまい。
何が入っているなんて、分からないや。

おだずなよ~。まだね~。

気合でなんとかなる

寒の戻りで、気温がかなり下がりコート姿の
サラリーマンが多い日でした。
しかし、コート無くてもなんとかなりました。
けど、2月の寒さとは全然違い、我慢できず
風邪をひくような感じはありませんでした。
気合だ。

おだずなよ~。まだね~。

念のため

昨日は忙しくて、昼食抜きでした。
それが2日連続は辛いので、今朝5時20分起床で、
出張先に入る前に、コンビニおにぎりを買いました。
幸い、社食で昼食とれたので、持ち帰ってきました。
Dscf3445

おだずなよ~。まだね~。

20分刻み

5時00分、5時20分、5時40分。
水曜日からの起床時間です。
20分づつ遅くなってます。
ただし、週末休めるかは、未確定。
それも不安だか、来週の勤務が、どう
なるかも未定。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月23日 (水)

久々に牛丼食べました

忙しくて、昼食抜きでした。
23時少し前に自宅近くの牛丼屋で、牛丼食べました。
ここで牛丼食べたのは、多分半年以上前かな。
で、明日も早起きだ。

おだずなよ~。まだね~。

今だな

理由はともかく、がんばるのは今だ。
それ以外の言い方が、思い付かない。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月22日 (火)

すねを思いっきり打つ

昨日、昼飯にチャリで行きました。
ペダルの位置を合わせようと、
逆側に回した時に、力を入れ過ぎ
てペダルが向こうずねにぶつかり、
あまりに痛すぎて、しばらく出発
できませんでした。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月21日 (月)

芸人ではないがいつまで持つのか

ワールドカップでの大活躍で一躍時の人となった、五郎丸。
メディアへの露出が半端ないが、この現象はいつまで続く
のか。
熱しやすく冷めやすい日本では、そう遠く無い未来に
辛い時期が訪れそうだ。

おだずなよ~。まだね~。

よく降るね

お昼は、前から気になっている中華料理店に
初めて行きました。
中華料理店で、自分の好みか判断するために
だいたい最初はラーメン(中華そば)を注文しま
す。
でも最近、新規開拓がめっきり少なくなった。
年をとると、冒険しなくなるんだね。

おだずなよ~。まだね~。

走りました

土日は雨で延期しましたが、今朝は天候に問題無く
ジョギングしてきました。
インナーも手袋もいりません。
ただ、何が理由か分かりませんが、普段よりきつかった
な。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月20日 (日)

予定していなかった

5時前に起床。
着替えなど準備して家を出たら道路
が濡れてました。
そして、小さな雨粒が落ちてきます。
本日もジョギング中止です。
あらためて天気予報確認したら、
0時から3時まで傘マークでした。
昨日見た時は、そんな記号無かっ
たので、ショックです。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月19日 (土)

レジの年代入力

夕方、近所のスーパーでビール買いました。
レジが年齢を確認せよと音声で注意します。
ちょうどレジの画面が見えました。
客の年齢を入力しなきゃいけないようで、
自分の年齢と違ってました。
若く入れたので、少しうれしかったよ。
次もおたくの店で買うよ。
さすがにそこは、客を想って若くは入れな
いだろうよ。
正確な情報を蓄積して、いろいろ分析する
んでしょう。

おだずなよ~。まだね~。

また雨が降り出しました

早朝に一度晴れたのに、また雨が降り出しました。
予報通りなら、12時頃まで降るのかな。
Dscf3440
横浜市内、某所からの空です。

おだずなよ~。まだね~。

何に興奮したのだろう

健康管理のため、週に1回血圧を自分で測ってます。
Dscf3438
今朝のがこれ。高過ぎないか160。何に興奮したのだろう。
一応もう一回測りました。
Dscf3439
これでも少し高いですが。まあこれが自分の通常時の値です。
ときどき、とんでもなく高いのが出るんだよね。

おだずなよ~。まだね~。

中途半端な天気でした

何度か目が覚めた都度、窓の外を見て、雨が降って
いるのを確認したのだが。
普段、ジョギング始める時刻は、非常に中途半端な
状況でした。
道路は半渇き、霧雨みたいなのがかすかに降って
いるような。
気持ち的に、なんかすっきりしない朝でした。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月18日 (金)

苦渋なのか

週に1度は、肝臓を休めないといけない。
分かっていても、なかなかできません。
でも、今夜は飲まない。
そんなに苦痛ならば、飲んじゃえばいいのに。

おだずなよ~。まだね~。

そのような空です

天気予報では、0時頃から明日の昼にかけて雨です。
帰宅中に見上げた空は、いかにも雨が降りそうな雲
で覆われてました。
ジョギングは1日シフトして、日曜日です。
とにかく暖かい。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月17日 (木)

暖か

コート無しで会社に行きました。
朝は日陰だと少し寒く感じましたが、
昼も帰りもかなり暖かくなりました。
今週の勤務も明日で終わりで、
3日間休めそうです。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月16日 (水)

忘れずに買ってきました

昨日買えなかった手袋を、別の百均でゲットしました。
Dscf3436
果たして今シーズン、何回使うのか。
明日から気温がぐっと上がるそうなので、使わないかも。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月15日 (火)

貧乏性でもここまでくれば買う

貧乏性ですが、壊れかけたり、壊れれば買います。
Dscf3434 スマホの充電ケーブル
分かりにくいですが、USBインタフェース根本のケーブル
被膜が切れて、さらに中の細いケーブルの被膜も破れて
金属が見えてます。近いうちに切れます。

Dscf3435 手袋
見たまんまで、親指が見えてます。

充電ケーブルは家電量販店で購入しました。
手袋は自宅近くの百均に行ったが、売ってなかった。
もともと取り扱っていないのか、季節の関係で止めた
のかは、分かりません。ただ、今まで使っていたのは
別の百均で買った記憶があります。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月14日 (月)

事故発生

帰宅中の電車で、人身事故事故の影響で、
運転見合せになりました。
運転再開の時間は不明だが、とりあえず
別ルートで帰ります。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月13日 (日)

そこもロボットなのかな

インターネットの情報を、ソフトウェアが収集して、
まとめるのが、検索サイト。
で、文字だけじゃなく動画もそのようなのがある
のかな。
動画の説明やキーワードはコードだが、バイナリ
データを検索するって。
コンピュータがプロの囲碁棋士に勝つ時代なので
それもありかな。
ディープラーニングってすごいな。
ようは、人間が賢くなる仕組みを再現している
そうで。

おだずなよ~。まだね~。

あまりやり過ぎても

いろんな場所で、マラソン大会やってます。
先日は東京マラソン、今日は横浜マラソン。
普段走れない場所を占有して、走れるのはいいと
思うが、ここ最近多過ぎないか。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月12日 (土)

関東で牡蠣小屋はやめて欲しい

勝手な意見だが、関東で牡蠣小屋はやめて欲しい
被災地応援を目的とし始めたのが、うけたみたい。
生意気かも知れないが、現地に行って食べて欲しいな。
気仙沼出身の元BANDIT400Vでした。

おだずなよ~。まだね~。

ホームページを引っ越しました

新しいURLはこちらです。

おだずなよ~。まだね~。

10000km

中古で購入したVTR250の走行距離が10,000キロに達しました。
先週、走り終わった時と、その時の写真です。
20160305_092838800 20160312_080346877
4月になったら、定期点検してもらいます。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月11日 (金)

休肝日

普段より遅めの帰宅で、明日は5時前に起きるので
休肝日です。
わざわざ言うことでもないか。

おだずなよ~。まだね~。

東日本大震災から5年

この日になると毎年、テレビや新聞などで
報道されます。
でも、私にとっては毎月の11日に、震災を
思い出す。
忘れないように、そのことをここに書き続けて
きました。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月10日 (木)

雪の予報

3月中旬なのに、関東で雪の予報って。
明日の朝は、公共交通機関大丈夫かよ。

おだずなよ~。まだね~。

寒い

JRのホームで電車を待ってます。
寒すぎる。
手が、かじかみます。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 9日 (水)

逆にコートを着ないのは何なの

昨日のは暖かいと予報出てたのに、
コート着ている人が多かった。
今度は寒くなる予報なのに、
コート着てない人がいるのは。
不思議だ。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 8日 (火)

なぜコートなのか聞きたい

こんなに暖かいのに、コート着ている人が、
思いの外多いのはなぜ?
理由があるはずだ。
教えて欲しいよ。

おだずなよ~。まだね~。

ついに脱ぎました

天気予報では、東京21℃、横浜20℃。
コート無しで、通勤です。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 7日 (月)

浸り過ぎかも

最近、YouTubeに浸り過ぎている。
中毒になる前に、生活パターンを変えないと、
やばいことになりそうだ。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 6日 (日)

youtubeが進化している

youtubeが進化しています。
さすが、超一流企業です。
動画編集機能に「カスタムぼかし」を追加しました。
プライバシー保護のため、他人の顔をぼかすには各自が
編集して、アップロードする必要があります。
これがかなり面倒です。動画なので、対象物が動かなくて
も、撮影者やカメラが動けば、ぼかし範囲もずらしながら
編集する必要があります。
これまでは、顔を自動的に認識してぼかす機能はありま
した。
しかし、カスタムぼかしは、ぼかしたい映像の場所を指定
すると、それが動いていてもぼかしが追従します。
顔だけでなく、ナンバープレートなども追従しました。
すごいな。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 5日 (土)

SONYのバッテリーが弱くなった

SONYのバッテリーが弱くなったようだ。
アクションカメラで撮影後は、必ず充電してますが、
先ほどバイクから撮影していたら、30分くらいで
本体電源が切れました。
再度電源入れたが、すぐに落ちたので多分
バッテリーの問題かと。
Dscf3432

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 4日 (金)

開業モード

JR構内のポスターが、北海道新幹線開業
一色です。
これだけで、テンション上がるかも。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 3日 (木)

軽装

少しだけ軽装にしました。
ズボン下(パッチ)を止めても平気です。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 2日 (水)

寒さが緩む

朝は寒かった、この時間は寒くありません。
今週に入ってから、シャワーでも平気です。
気分は暗いが、春を感じます。

おだずなよ~。まだね~。

2016年3月 1日 (火)

最近のSNS界隈

最近、やたらとSNSの炎上が話題になってます。
なんだろうね。
とにかく非難したいヤツが、多いんだろうな。
さらに、熱しやすく覚めやすい日本人が、
そうさせているとしか思えない。

おだずなよ~。まだね~。

洋食屋

洋食屋でお昼食べました。
オムライス&ハンバーグのランチ。
さすがにおいしかったです。

おだずなよ~。まだね~。

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »