ガソリン安で大型車を購入する心理が分からない
昨年、北米では大型車の販売が好調だったそうです。
その理由が、「ガソリン安」。
いやいや、ガソリンの価格って、需要と供給の関係で
決まるから、ずーーっと安い保証は無いのだが。
それでも、「ガソリンが安いから、大型車だ」って、
なるのが不思議だ。
ガソリン高くなったら、それを売って小型車に変える
のか?
おだずなよ~。まだね~。
« なじみの中華料理店が閉店 | トップページ | 青空が戻る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆休みだがどこにも行かない(2022.08.11)
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
コメント