なつかしい瓶入りのマヨネーズ
父親が現役時代は、遠洋漁業の船員をやってまして、出港すると
10か月から1年は戻ってきません。戻ってきても、次の漁の準備
をして1か月くらいで出港というペースの繰り返しでした。
途中、ハワイなどに寄港して各種補給や休憩を取っていたようで
す。
その時に家族や親せきにお土産を買ってきました。
今でも定番のマカデミアナッツもありましたが、当時日本では外国
のウイスキーはなかなか手に入らない貴重品で、親戚にはかなり
評判がよかったようです。今では普通に売っている、ジョニーウオ
ーカーなどです。
その中でなぜか記憶にしっかり残っているのが、瓶入りのマヨネー
ズです。日本でもビニール容器のが普通に売ってましたが、こんな
違いがありました。
・日本製にくらべ、舌触りになめらかさが足りない
・酸味が少なく、子供にはおいしく感じた
そんな懐かしい瓶入りのアメリカ製マヨネーズはネットで簡単に
買えるみたい。
ただし、記憶って結構いいかげんで、小さい頃に食べた味は、
今とかなり違うのだろうな。
でも、試してみたい。
ほんでね~。まだね~。
« 簡単にはずす | トップページ | なつかしいのをもう一つ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 納豆はタレで選ぶ時代みたいだがタレ無しを買っている(2022.05.24)
- 百均のトーストスチーマーが優秀(2022.05.08)
- 誰かの企みでは無く自分の意志で食べるうなぎ(2022.05.03)
- 何度食べても美味しさが変わらないプレミアムロール(2022.04.29)
- GoToイート食事券を使い切った(2022.04.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
- 散髪してきた(2022.03.24)
- 訳ありデザートをドンキで格安購入(2022.03.24)
「独り言」カテゴリの記事
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
- 2022新年度が始まった(2022.04.01)
- 散髪してきた(2022.03.24)
- 訳ありデザートをドンキで格安購入(2022.03.24)
コメント