スマホと同じで便利だがリスクも考えようね
今年10月からマイナンバーが通知され、その番号を記入した
マイナンバーカードも来年には発行されます。
このマイナンバーカードは、その先民間企業にも利用が解放されて
かなり便利になるらしい。
それは良いのだが、スマホと同じようにリスクも考えようね。
スマホには、定期券や電子マネー、ネットショッピング、音楽プレーヤ
と多種多様なアプリがあり、とても便利です。
しかし、これに生活のすべてを頼っていたら、壊れたり紛失した時
はかなり困るはず。
ほんでね~。まだね~。
« 治療3日目 | トップページ | ジョギング継続できます »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 給付金はどう支給しても文句は出る(2023.03.16)
- 記憶が曖昧だから行政文章が正しいか判断できない(国会答弁)(2023.03.13)
- 同じ行動をする怖さ(中国国家主席信任投票)(2023.03.14)
- マスク売り場の棚がどう変化するか気になる(2023.03.13)
- 森本毅郎の予測が外れた(ガーシー議員の登院)(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕方スーパーに行くと売り切れが多い(2023.03.11)
- 見落としたのかも知れないが無駄な一週間を過ごした(2023.02.25)
- 企業努力はありがたいが頑張り過ぎるのは逆に困る(突然の高額値上げ)(2023.02.23)
- まともじゃ無いからやってしまう(2023.02.08)
- 転売ヤーにとっては残念(ソニーPS5の流通正常化)(2023.02.06)
「IT」カテゴリの記事
- 人生初の暗号資産を購入(メルコイン)(2023.03.21)
- 中途半端なWEB口座(ネットで解約不可)(2023.03.15)
- ネット時代に全銀モアタイムに参加しない銀行(2023.03.07)
- イーロンマスクはいつ退任するのか(twitter社)(2023.03.01)
- マイナカードから個人情報を無くすって本当ですか(2023.02.19)
「独り言」カテゴリの記事
- 夕方スーパーに行くと売り切れが多い(2023.03.11)
- 見落としたのかも知れないが無駄な一週間を過ごした(2023.02.25)
- 企業努力はありがたいが頑張り過ぎるのは逆に困る(突然の高額値上げ)(2023.02.23)
- まともじゃ無いからやってしまう(2023.02.08)
- 転売ヤーにとっては残念(ソニーPS5の流通正常化)(2023.02.06)
コメント