その時はどうするの
あまり詳しくないのだが、今話題のスコットランド独立の動き。
賛成理由の一つに、「北海油田」からの収益を独占したいと。
しかし、その油田の埋蔵量や産出量から「あと何年運用できるの」
と聞いてみたい。
そして、油田が枯渇した時は、どうやってその穴埋めをするの
ですかと。
もし、「今が良ければ後の事は関係無い」なんて考えで、判断して
いたら、悲しいな。
スコットランド人の子孫が。
ほんでね~。まだね~。
« やってしまった | トップページ | 決めた 明日のジョギングはパスして飲むぞ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 極端なことを言えば、政府関係者は処理水を生活水として使って下さい(2021.04.14)
- 盛り上がりに欠くオリンピックの100日前(2021.04.14)
- 難しいけどしょうがない面もあるコロナ対策(2021.04.12)
- 政治家には広い視野と丁寧な説明が求められる(2021.04.07)
- 緊急事態宣言が意味ないと言った人は今、何を感じるのか(2021.04.07)
コメント