その時はどうするの
あまり詳しくないのだが、今話題のスコットランド独立の動き。
賛成理由の一つに、「北海油田」からの収益を独占したいと。
しかし、その油田の埋蔵量や産出量から「あと何年運用できるの」
と聞いてみたい。
そして、油田が枯渇した時は、どうやってその穴埋めをするの
ですかと。
もし、「今が良ければ後の事は関係無い」なんて考えで、判断して
いたら、悲しいな。
スコットランド人の子孫が。
ほんでね~。まだね~。
« やってしまった | トップページ | 決めた 明日のジョギングはパスして飲むぞ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東日本大震災から11年2か月経過(2022.05.11)
- 抗原検査を勘違いしている人が多いかも(2022.04.30)
- 新たな変異ウイスルを考えたワクチン接種計画ですか(2022.04.28)
- 偉い人の発言でも影響力がゼロの為替レート(2022.04.19)
- こういう時だからこそ過去の愚行を認識すべき(2022.04.17)
コメント