気がついていますか
来週火曜日5月6日が休み(振替休日)である事に、違和感がある人は
多分、気がついていると思います。
振替休日が火曜日ってなぜに?と思ったからでしょう。
僕も、変だなと感じてました。振替休日は月曜日固定かと。
これは法律変更により、初めてのケースです。
国民の祝日に関する法律の第3条2項を以下に記載します。
「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い
「国民の祝日」でない日を休日とする。
法律変更前は、振替休日の月曜日が休みであっても、再振替にならなかったのです。
内閣府のサイトにも掲載されています。
だから何なんだと怒らないでね。
知らないよりは、知っていた方が良いんじゃないか。
ほんでね~。まだね~。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆休みだがどこにも行かない(2022.08.11)
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
コメント