« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »
休みになると、ついつい飲んでしまうな。
せっかく、体重を落とそうとしているのに。
若い頃は、つまみが無くてもガンガン飲んでいたが、今では食べないと飲めません。
だから、飲むとカロリー取り過ぎなのよね。
ほんでね~。まだね~。
歯の定期健診に行って来ました。
新たな虫歯も無く、歯垢を除去してさっぱりです。
日曜日に仕事したので、休みです。来週火曜日も休暇を取得したので、
実は5連休。しかし、予定は無い(笑)。
ほんでね~。まだね~。
出勤前の天気予報。午後から雨が降り、強く降ることもあります。
そうかと、レインコートを着て行った。電車の中では暑かったよ。
午後になっても雨は降らず。帰る時にはほんの少しだけ降っていた。
自宅最寄駅に到着した頃には、軽い霧雨で傘はいらず。
が、歩いていると次第に強くなり、ついに傘をさす程の強さに。
自宅に近づくにつれて、風も強くなった。
なんかその時間に合わせた天気予報だったな。
ほんでね~。まだね~。
会社帰り、散歩されていた犬が一瞬こっちを見た。
あれは、「チラ見」だと思う。
きれいなお姉さんなら、いい気分なんだが。
違ったかな。
ほんでね~。まだね~。
季節が冬に戻ったようです。
昨日の午後から、寒くなりました。
さあ、休日出勤だ。
ほんでね~。まだね~。
バイクのジャケットがとんでもなくボロボロなので、物色し始めました。
しかし、ちびっこオヤジの体格に合うジャケットがあまりないのが現実である。
メーカーが極端に絞られてしまう。
それでも、選ぶ過程そのものが楽しいんだな。
ほんでね~。まだね~。
先週、12か月点検したVTR250。
ミラーの位置が悪く、後方確認がしにくくなってしまった。
いつもの散歩を終わってから、狭い駐車場で調整開始。
なかなかうまくできない。そして、なぜか左ミラーをハンドルからはずしてしまった。
再度、取り付けようとするがうまく入らない。あと少しというところで、ずれてしまう。
いったんあきらめて、ゴミ出しや洗濯を行いつつ、心を落ち着ける(笑)。
その時、ひらめいた。もしや、取り付けの回転方向を間違えているのでは。
案の定、反対方向にひたすら回していました。とほほ。
それにしても、このシチュエーションは過去にもあったな。
なぜ、学習しないのだ>俺(爆)。
ほんでね~。まだね~。
なんかいやな雰囲気だ。
禁煙始めてからそろそろ3か月になる。
直後に体重が増えてしまった。ついつい間食してしまうのが、いけないのか。
何か変化を与えないと、このまま増え続けるような気がする。
ほんでね~。まだね~。
よく考えると、今使っているオールシーズン用のジャケットは、もう10年も使用している。
よく言えば、「ねんきが入っている」だが、実に汚い。
いいかげん、買い替え時期だな。
ほんでね~。まだね~。
昨日の夕方、18時前に完了の電話もらったのですが、時間が遅く面倒だったので、
先ほど迎えに行って来ました。
部品修理が必要な部分はないが、右フロントフォークにオイル漏れが発見されました。
ただ、量が少ないので、すぐに修理は必要無いとの事。
それより、ミラーを変に調整したようで、合わないんですが。。。
ほんでね~。まだね~。
思い出した。今週水曜日の出来事。
講習のため自宅出張で、本社へ出勤。
会場が開かず、廊下に長蛇の列ができていた。
そこを、かなりの数の社員がお辞儀しながらすれ違う。
おぉ、今年の新入社員君達だった。社章を付けてるのは、役員か新入社員だな。
で、その日もいつものようにノーネクタイだった。本社は、ノーネクタイじゃないのに。
新人からは、背の低い変なおじさんに見えただろうよ。
ほんでね~。まだね~。
今年の新入社員にとって、2回目の週末です。
先週は、新入社員研修でどっと疲れが残ってたでしょう。
それにも少しずつ慣れてきて、ゆっくりお酒にでも行くのかな。
ほんでね~。まだね~。
ここ一年、バイク乗るのは土日の早朝だけでした。
バイク整備のため、10時頃バイク屋さんに行く必要があり、昼に乗りました。
なんか、あの明るさで乗るのは違和感がある。
部品交換がなければ、明日には戻ってきます。
ほんでね~。まだね~。
あの悲劇から、2年と一カ月が経ちました。
忘れちゃいけない。
さて、地元気仙沼にはいつ帰省しようか。
ほんでね~。まだね~。
歯医者から定期健診の案内が、届きました。
虫歯が無くても、半年毎に歯の状況をチェックしてます。
たばこによる着色を取ってもらっていたが、これは不要だな。
ほんでね~。まだね~。
スギ花粉が終わったのに、花粉症のくしゃみが出た。
ヒノキにも反応するのか。
まいったな。
ほんでね~。まだね~。
先週土曜日勤務の代休を、金曜日に取得しようとしていましたが、
風向きが悪くなってきました。
ほんでね~。まだね~。
早朝は道路が濡れていて、その後雨が降り、上がった後は、強風。
ちびっこ軽量のオヤジに、強風はやばいよ。
昨日は仕事だったので、今週末は、バイクに乗れなかった。
そして、もう一つの大きなイベントも来週に持ち越しです。
ほんでね~。まだね~。
帰宅しました。
雨は強くなっていますが、靴下・下着は濡れてません。
ほんでね~。まだね~。
天気予報で、風雨が強まるので外出先はひかえましょうと言ってますが、
しょうがない。
休めない仕事だからね。
やっと終わって、帰宅中です。
予報通り、雨が降ってます。
さて、帰宅する頃にはどうなっているのか心配だ。
ほんでね~。まだね~。
入社式の社長挨拶の冒頭、こんな趣旨の事を話していた。
「私は入社式の社長挨拶を覚えていません。ですので、リラックスして聞いて下さい。」
なかなかうまい事言うな、と思いました。
入社式でのお偉いさんの話しなんて、そんなものですよ。
へたすりゃ、昨年入社の2年目社員すら、覚えていない可能性もあるね。
ほんでね~。まだね~。
よく降ったね。24時間以上も雨が降ったのは、久しぶりだ。
風が強かったので、駅まで歩いて濡れて、電車の中で中途半端に乾いて、
勤務先まで歩いてまた濡れる。
ほんと、さぼりたくなるよ。
ほんでね~。まだね~。
昨年の4月1日にナビの通り走っていたら、進入しちゃいけない道路に入って、
その先で警察官が待っていました。しっかり、反則金を取られてしまった。
それから1年経過し、ようやく点数が0に戻りました。
ゴールド免許までには、まだ長いぞ。
ほんでね~。まだね~。
毎年の事だが、新入社員のアンケート。
4月と9月(半年後)では、「定年まで勤めたいか」にYESを答える人数がかなり
少なくなるそうだ。
希望と実態は異なるのが当たり前。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント