復旧できないか
水を大量に飲むので、会社では500mlの水筒を使用しています。
満タンの水筒の蓋を取って飲もうとした時に、事件が発生。
会社から貸与されているノートPCにぶつかり、キーボードの上で横倒しに。
半分以上の水がキーボートに流れてしまいました。
そして、PCの電源は落ちてしまう。
悪い事に、OFFICE2012をアップグレードインストールしている最中だった。
それからが大変。ACアダプタを外し、中の水分を取るため裏蓋を外す。
が、すべてのネジを外したがどこかが引っかかって、裏蓋は中途半端に。
しかたなく、本体を振って中の水を落とした。
水分が乾燥するまで、何も出来ない。
幸い、別のPCを使用し仕事は続ける事はできたが、HDDが逝ってしまうと
かなりまずいな。
とりあえず、事象は会社の情報機器担当部門には伝えた。
なんとなくだが、修理会社行きになりそうな予感。それでも、復旧できるか
どうかは運だな。
ほんでね~。まだね~。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 無線局免許の再免許(更新)を申請した(2022.08.01)
- まん延防止等重点措置は何のために法律で定義したのか冷静に考えてくれ(2022.07.22)
- PCの純正マウスを購入した(2022.06.23)
- PCの純正マウスが見つからない(2022.06.22)
- コンビニでバーコード読み込めなかった(2022.06.09)
コメント