追伸 IPv6
自分の環境の状況を、ここで確認できます。
アクセスすると自動的にテストが開始し、テスト完了後「技術情報」タブをクリックすると、
テスト結果とその解説が表示されます。
ただ、その解説は自動翻訳(英日)のようで、少しぎこちない表現になっています。
« 知っていました? | トップページ | きつかった »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- そろそろ「旧twitter」表現は止めないか(2023.09.23)
- 古くなると接続部分にガタが来る(2023.09.10)
- 情報開示が適切でないと信用を簡単に落とす(楽天銀行)(2023.08.28)
- 楽天銀行アプリが使えないと言っているのはリスク管理が下手なだけ(2023.08.28)
- 叩かれるのが耐えられないのならSNS発信を止めるべきでは(2023.08.04)
« 知っていました? | トップページ | きつかった »
コメント