大丈夫なのか
新聞で「高度道路交通システム(ITS)機能強化」の記事を見た。
内容は、渋滞情報だけでなく空いている道路情報もカーナビに表示するもの。
気になるのは、その情報を見て空いている道路に車が集まったらそこが渋滞になるのでは。
一時的にはそうなるが、時間が経てば閑散の程度がならされて、極端に混む道路が少なくなるのかな。
今後、ITを使用した便利な機能が提供されていくと想定できるが、その利用場面をきちんと想定しない
と、逆に混乱を招く可能性があります。
たとえば、災害時の非難ルートでは、同じ地域にいる人に同じルートを教えてしまったら、その避難路
が大渋滞してしまう。そして、避難先の許容量を越えてしまう可能性もある。
そこまで、考慮して機能を作るにはかなりの技術が必要と思われます。
そして、そういうシステムには必ず不具合が付き物。利用する側もそういうリスクをキチンを理解しないと
無用なパニックを起こしかねません。
ITとは関係ありませんが、今週の大型低気圧が発生した時、ほとんどの企業で帰宅許可(あるいは帰宅
指示)を出しました。
これも、指示を受けた従業員が一斉に移動始めると、交通機関が麻痺してしまいます。
現に、朝の通勤ラッシュ並みの混雑でした。
むずかしいね。
ほんでね~。まだね~。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YouTube初投稿から10年経過(2024.11.12)
- 東京ドームのビジターチケットは瞬殺だった(CSファイナルステージ)(2024.10.15)
- 横浜マラソン204の事前配布物(みなとみらい7kmラン)(2024.10.10)
- やはり人を見て判断するのだな(芸能人の悪態批評)(2024.09.12)
- クラブハウスはどこに行った?(音声SNS)(2024.09.01)
コメント