« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »
あまりにもスーツの折り目がよれよれになってしまった。
たまには、プレッサーで折り目をキッチリ付けないとね。
他人のよれよれは、結構気になるのに、自分がそうなっているとはね。
ほんでね~。まだね~。
ご存じの通り、10月からタバコが値上げされます。
これを機に、いろいろ考えている人も多いと思います。
そこで、値上げの準備をいくつか。
・小遣いの値上げ交渉
・本数を少しずつ減らす
・値上げ前に買い置きしておく
後は準備無しで、キッパリ止める。
こんなもんでしょうか。
で、自分は何もしてませんが。。。
ほんでね~。まだね~。
いつもの散歩道、保土ヶ谷。
バイクの駐車スペースに125ccがあるので、通行可能なのでしょうか。
初めて知りました。
ほんでねー、まだねー。
思い出しました。
朝起きたら、バイクに乗る準備をしようとしていて、「金曜日」だという事に気がついた。
やばかった。
そのまま出かけてたら、遅刻と言うかさぼりになるところでしたよ。
ほんでね~。まだね~。
相変わらず暑いですが、通退勤時の汗の量は、一時に比べ
かなり少なくなりました。
でも、水のシャワーはまだいけるぞ。
経済対策で、エコポイントの延長が検討されているとか。
んー、買い替えるタイミングがまた伸びるではないかっ。
ほんでね~。まだね~。
定時退社の管理が厳しくなりまして、
帰宅時間です。
飲んだらいかんよな。
ほんでねー、まだねー。
通勤用の靴がくたびれてきたので、ネットで購入しました。
体に比例して足も小さいので、デザインやブランドよりのサイズが一番の要件です。
今のもネットで安めのを購入しました。
さて、一足3,000円の靴はどうでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
この暑さは、いつまで続くのでしょうか。
体重が少し落ちましたよ。
先日、安さで有名な「スシロー」に初めて行きました。
安さの理由が分かりました。
カウンターには、寿司職人がいません。カウンターのインターフォンで注文すると
奥の厨房で準備し、席毎に決まっている色の付いた置き台に乗って運ばれます。
そして、ネタもご飯も少ない。いかの薄さには驚きました。
けど、いくら安くてももう一度行きたいとは思いませんな。
ほんでね~。まだね~。
朝の保土ヶ谷は涼しい。
ツーリング日和ですな。
私は少ししたら帰りますが。
ほんでねー、まだねー。
久々に、暑くない夜です。
もう、鈴虫も鳴き始めています。
突然ですが、スイカの香りを感じるとなぜかカブトムシが浮かびます。
俺は、虫かよっ(笑)。
ほんでね~。まだね~。
最近、週に一回は「餃子の王将」に行きたくなる。
でも、「餃定」はやはり量が多い。
餃子一つと小ライスで十分です。
346円でっせ。
ほんでね~。まだね~。
この時間でも、とんでもなく暑いよ。
勤務先の屋上から「スカイツリー」が見えます。
と言うか、見える事が昨日分かりました。
ガラスの端から見えたのです。
展望台のあたりから上だけですが。
楽しみが一つ増えました。
ほんでね~。まだね~。
お盆の時期なので、電車の乗客がめっきり少なくなりました。
明日、明後日はさらに少なくなるでしょう。
でも、こちらは仕事がはかどらず、居残りですぜ(笑)。
ほんでね~。まだね~。
来月初めに開催されるセミナーの申し込みを行いました。
正確に言うと、社外セミナーを受講するための申請書を
会社に提出しました。
ま、担当の部署からNG食らう事はないですが。
ほんでね~。まだね~。
朝から雨が降り、気温は低かったですが、
15分もあるけば、汗はかきます。
さすがに、水のシャワーは無理です。
お腹が緩い。
悪いもの食ったか??
ほんでね~。まだね~。
バイク屋さんから、連絡ありました。
症状は再現したが、根本原因は不明です。
2番と3番が止まってしまう。イグニッションコイルとプラグキャップは問題
なさそうで、怪しいのはハーネスかイグナイター(GDI)との事。
ハーネスは劣化するとそれ自体が抵抗となり、電機系の異常を引き起こす
可能性が高いそうです。
とりあえず、ハーネス交換の見積もりをお願いしました。
先ほど電話があり、「部品調達できません」。
やっぱりね。生産終了からかなり時間が経過しているので、メーカーが
部品を出荷していませんでした。
中古を探すか、こわれるまでこのまま乗り続けるしかないと。
中古は、やはり中古でありそれが正常品かは購入前に確認しようがない。
たとえその機会があったとしても、自分では判断できません。
これ以上、バイク屋にお願いする事はないので、引き取りに行ってきます。
ほんでね~。まだね~。
バイク屋さんから連絡が無い。
これまでは、一週間以内に何らかの報告があったのに。
夏休み?
で、あれば預けた時に教えてくれるはず。
明日、電話してみよう。
ほんでね~。まだね~。
会社帰り、駅近くの公園で夏祭りをやってました。
ただ、小さい公園のためか、お店は出ていません。
そういうイベントで食べるのは、楽しみでした。
値段がやたら高く、材料もそれに見合ったものを使っているとは思えません。
が、なぜかうまいのだ。
人の味覚って、結構いいかげん。
ほんでね~。まだね~。
平日にほとんど、酒を飲まないのに、今週はすでに2日も飲んでしまった。
さすがに、休肝日にしないとね。
結局、夏休みは秋に取ることにしました。
休める状況にありません。
ほんでね~。まだね~。
昨日当たったお肉を食べてます。
んめーっ。
フライパンに油をひかなくても、自分の油が溶けてきます。
中まで火が通らない程度に焼いて。
下味は両面にコショーをふっただけ。
塩でうまい。
そして、わさび醤油もたまらねっす。
肉だけでなく、脂がとてつもなくやわらかい。
現代人のアゴには良くない料理だよ。
ほんでね~。まだね~。
相変わらず、暑い日が続いています。
シャワーも水で十分。
浴びている間は少し冷たく感じますが、浴びた後に汗がほとんど出ません。
ガス代の節約にもなるしね。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント