朝から疲れた
バイクのエンジンがかからなかった。
バッテリーの勢いが無くなってきたので、しかたなく押しがけ。
何回か試みるが、全然かかる気配がしない。
ダメもとで充電器つないで、挑戦。
充電器のケーブルを接続するために、タンクを止めるねじとバッテリーの上に
あるシートフックをはずす。
充電器をブーストモードにして、セルを回すといとも簡単にかかった。
シートフックなどを元通りにして走り出そうとしたらまたかからない。
そしてバッテリーは風前の灯火状態。
またはずすのかと、よーく見るとなんとか充電器のケーブルが接続できそうだ。
再接続するとかかる。
こりゃ、バッテリーの寿命かも知れない。
とりあえず、満充電して様子見ましょう。
あと3時間はかかるぞ。
押しがけのせいで、どっと疲れがでたよ。
ほんでね~。まだね~。
「バイク」カテゴリの記事
- 神奈川県の二輪車安全運転講習(2022年6月開催分)に申し込んだ(2022.05.19)
- バイクのウェアを春夏用に変えた(2022.04.24)
- 雨は上がったが道路が濡れているのでバイクは延期(2022.03.19)
- 2022年3月開催の神奈川県二輪車安全運転講習は外れた(2022.03.10)
- バランス系は目線が大事(2022.02.15)
コメント