2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月に作成された投稿

2009年12月30日 (水)

掃除

年末の掃除。

普段はやらない所もきれい(?)になりました。

でも、掃除した後に少しの汚れも気になって、「やりとげた感」が無いよ。

さて、今年の正月、川崎大師でとんでもない行列に巻き込まれたので

来年は近場の神社にしようと思う。

別に大きな、有名どころじゃなくても、よいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月29日 (火)

終了

仕事納めました。
無事に かは微妙だが(笑)。
あと数時間がんばってもたかが知れている、
よりも頭は休みモードなんだな。











ほんでねー、まだねー。

ラッキー

通勤者が少ないので、電車に座れた。
めちゃ嬉しいよ。
最終勤務日だ。
それなりにやって上がってしまおうぜ。











ほんでねー、まだねー。

2009年12月28日 (月)

あと一日

ほとんどの会社が仕事納めでしょう。
うちも同じだが明日まで勤務です。
本当は代わりに4日は休みたかったが、担当プロジェクトのプロパー全員休んで
協力会社メンバーだけはまずいということでカレンダー通りの年始です。










ほんでねー、まだねー。

2009年12月24日 (木)

シフト?

30日まで勤務の予定が29日までとなりました。

代わりに1月4日の休暇が無くなりました。

良かったのか、悪かったのか。

ま、どっちにしても飲むけどね(W)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月23日 (水)

固まる

この寒さで、動きたくない。

子供や若者は気温に関係なく、活発に活動するのに。

まるで昆虫だな。

春まで長いよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月22日 (火)

冷える

寒い!

部屋の中でも、10℃しかありません。

ジャンパー着ないと、たまらない。

タイマーでエアコン入れないとな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月20日 (日)

3V

寒い、さんむい、さんぶい、、、3V なんつって(笑)。

今朝はとにかく寒かった。

普通の皮グローブで走ったら、指先が痛い。

保土ヶ谷PAで熱いコーヒーのカップを持ったら、また指先が痛い。

コーヒー一杯いくらいじゃ温まらなかった。

途中の気温は3度台まで冷えましたよ。

防寒グローブじゃないと辛いな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月19日 (土)

車検完了

ほとんど乗らない車の車検が完了しました。

約10万円也。痛いね~。

さすがに寒くて、バイクに乗る気がしません。

明日も寒いのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月18日 (金)

いっちゃおっか

昨日はひどかったな。

二件目の日本酒がやばかった。

一合3,000円だってよ。十四代のなんとかが。

半分頂きました。1,500円だぜ。

で、そのあと何杯飲んだのか覚えていない。

電車に座ったら、通り過ぎてました。

幸いにも反対側の電車がまだ走っていたので、それに乗る。

ところが、ひと駅間違えておりてしまい(タクシーだと普段と違う駅が

一番近い)、無駄なタクシー代を払ってしまった。

朝起きたら、ワイシャツ着たままで、さらに靴下も。

なんか夕方まで調子悪かった。

でも、復活したぞ。

寒いけど、シャワー浴びて、飲むか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

折られた

踏切の遮断棒が折られたって。
何をやらかすのかね。
とりあえず、その踏切を最徐行で通過しながら運転開始そうだが。
大迷惑だよ。










ほんでねー、まだねー。

2009年12月16日 (水)

年末休み

基本的には、担当しているお客さまの営業日に合わせるので、

今年の最終勤務日は12月30日です。

たぶん、納会があって仕事は早めに終わるはず。

ただし、納会が盛り上がって、その後に繰り出せば、

大晦日の朝に二日酔いと言ういやな状態が想像できる。

想像だけならいいのにね(爆)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月14日 (月)

全部同じ

さっき乗った銀座線、その車両の広告が
全て「COACH」。
聞いた事はあるが、どんな商品を売っているのか、よく分からない。
だから実に退屈でした。
ちなみに一車両でいくらなのでしょう。








ほんでねー、まだねー。

2009年12月13日 (日)

おみごと

バイクのカギが復活しました。

いとも簡単に作成。こんなに簡単でいいの?と思いましたよ。

たぶん業界ではごく当たり前の作業なのでしょうが。

タンクキャップの渋みは、CRC吹いたら軽くなりました。

もっと早く対処していれば、カギ折れずに済んだのに。

とにかく、めでたしめでたし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

バキッと折れた

タンクキャップが渋いのでどうになならないかと、いじくっていたら

カギが「バキッ」と折れちゃいました。。。

P1010308

びっくり!!

ネットで調べて、修理屋さんを呼んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月12日 (土)

止められない無駄

バッテリーが上がるくらいに乗らない車の車検が近づいてきました。

かと言って、田舎暮らしが長いものにとって車所有は当たり前の感覚。

無駄だと思いつつ、車検を受けます。

車庫代・任意保険・車検・自動車税を足したら結構なものが買えそうな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月11日 (金)

雨です。
勤務地が変わって楽になった事。
乗り換えで外に出なくていいので、どんなにひどい天気でも、
濡れません。
ただ、最寄り駅からは徒歩15分。
意味ないじゃん(笑)。









ほんでねー、まだねー。

2009年12月 8日 (火)

めん

明日は人間ドックなので、21時以降は飲食禁止です。

(21時前でもアルコールは控えろとの事)

仕事終わって帰宅した後ではその時間が過ぎてしまうので

めずらしく夕食を外で食べました。

職場近くに「喜多方ラーメン」店があります。

ねぎラーメン。ひさびさの喜多方ラーメンはうまかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月 7日 (月)

高級品

仕事が早く終わったので少し道草。

「明治屋」を覗いてみました。

いやー、高級品がたくさんありました。

キャビア2万円とか。

世の中ではこういう物も売れるのね。

自分で消費するだけじゃなくて、贈答品としてもよろこばれると思いますが。

「すごーい」と思っただけで何も購入しませんでしたよ。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月 6日 (日)

充電完了

車のバッテリーの充電が完了しました。

満充電までいかずに、充電器が完了を認識してました。

一応、エンジンがかかるので良しとしましょう。

来週は車検に出さなきゃ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

充電ちう

午前中に充電器が到着しました。

現在充電中。

たぶん14時30分頃には完了するはず。

それより、ちゃんと充電できるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月 5日 (土)

泣ける

突然聞きたくなってYoutubeで検索。ありました。

まずこれ。

その後に。泣けるぜ。

年取って涙腺が緩くなったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

あぶなかった

新しい職場でお客様キーマンと飲み会。

話を聞いたら以前は、親会社の社員で内部事情をよくご存じでした。

やりにくいなー。

直属の上司(課長)は都合があって不参加だったが、

事務所出る前に「ほどほどに逃げるように!」とのお達しが。

かなりの酒豪だそうで。。。。

でも、いたって普通というか確かに大酒飲みの雰囲気はありましたが、

1次回で解散しました。

ところが、帰りに電車でうとうとして、5駅も乗り過ごしてしまい、

無駄な時間を過ごしてしまった。

5駅でよかった。終点まで行ったら帰ってこれなかったよ。

 

起きたら少し二日酔い気味でしたが、元気に恒例の保土ヶ谷PAに

行ってきました。

暖かいコーヒー飲もうとしたら、出てきたのが冷たいヤツ。

出てきたんじゃなくて、間違って押したのですな。

これって、結構へこみます。

もう一本購入して、冷たいヤツはおみやげです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月 4日 (金)

はつ

新しいお客様と初めての懇親会。
同じ業界に長くいると、知らない繋がりがあるものですね。
あまりに話が会いすぎて。

まんなか

まんなかどうかわかないが、
たぶんその近くなのかもし知れない

2009年12月 3日 (木)

あさから

通勤中電車が止まる。
事故があったらしい。
人身事故が発生し、運転見合せ。
振替輸送で会社に向かうが、めちゃ混み。
さらに私鉄の運行をよく理解していないため、各停に乗りっぱですごい時間がかかってしまったよ。
通勤に二時間半で、着いた時点で半日分は疲れたよ。










ほんでねー、まだねー。

2009年12月 2日 (水)

二日目

新しい職場で二日経ちました。

家を出るのは同じ時間ですが、少し早く着いてしまい、

早い時間だと入れないので、コーヒーを飲んで時間を

潰してます。

何も考えずにたばことコーヒー。たまらねっす。

さて、金曜日までにやるべき内容をどれだけ押さえる事ができるか。

あまり気負わずにがんばります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

2009年12月 1日 (火)

発送

先週末に購入した、バッテリー充電器が本日発送されました。

充電器もいろいろあるようで、バイク用バッテリーも対応している

のは少し高い。

使う機会があるか分からないが、車と二輪を対応しているものに

しました。

心配なのは、車のバッテリーが納品まで持つかどうか。

完全に放電しきったらたぶん満充電は期待できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »