ギリか
今日中に帰宅できるか?
昨日、寝たのは2時(正確には今日の未明)。
« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »
今日中に帰宅できるか?
昨日、寝たのは2時(正確には今日の未明)。
寝ます。
そんだけ。。。
ほんでね~。まだね~。
デザイン変えてみました。
バイク購入してから7年ちょっと。
あと82kで50,000キロです。
よく走ったものだ。
横浜に引っ越ししてからは、年に1,000キロ走っていないので、
実態は10,000キロ/年のペースでした。
たしかに、バカな走り方してました。
年をとったせいか、無茶しなくなりましたよ。
えー、今日認識したことが。
いつも行っている保土ヶ谷PA。
第三京浜は50円だが、そこから先の首都高は400~580円(日によって違う)
でした。それも首都高のほうが走行距離少ない。
なんて無駄な使い方をしてきたのか。。。
なので、今日から第三京浜だけを使います。
ほんでね~。まだね~。
休みボケでしょうか。
全然乗らない。
あと一日で休みだ。
と思っていたら、「土曜日出てくれ」って、をいっ!
ほんでねー、まだねー。
飲みすぎた。
ちと気持ち悪いっす。
6時から風呂入って昨日の酒を絞り出して、朝飯の準備だ。
ほんでねー、まだねー。
連休中は一日だけお仕事でした。
今、終わったところです。
大浴場、そして人口温泉付きホテルに泊まります。
ホテルサイトのWeb予約より、某旅行代理店のほうが安かった。
どういうカラクリなのか、教えて下さい。
ほんでねー、まだねー。
腹が苦しい。
バイキングは食べ過ぎに注意だ。
朝食の内容
ご飯
カレーライス
味噌汁
野菜煮物
冷奴
温泉卵
卵焼き
かにかま
里芋煮
昆布
切り干し大根
野菜サラダ
ベーコン
ポテトフライ
アップルジュース
烏龍茶
コーヒー
杏仁豆腐
フルーツポンチ
グレープフルーツ
パイナップル
ライチ
ヨーグルト
少しずつとはいえ、食べ過ぎだよ。
ほんでねー、まだねー。
連休中に出勤だとさ。
ふーん。
ほんでねー、まだねー。
家に帰れる。
昨日はホテルに宿泊したが、4時30分にたたきおこされる。
で、まだ完了していないが明日もあるので、
パートナーさんに後を託して帰ります。
ほんでねー、まだねー。
出張をいいことに、さぼり いやコーヒー休憩。
たまには、いいでしょう。
ほんでねー、まだねー。
2日連続、本社出社でした。
普段は1時間30分の通勤時間が約30分。
起床も1時間以上遅くできます。
すごく楽。
睡眠時間も十分に取れます。
いいよなー。
ほんでねー、まだねー。
朝から本社で、自分としては大きな打合せ。
しかし蓋を開けてみたらなんとも中途半端で、
結論はでたが別の面で先送りとなってしまいました。
おかげで仕事に気合いが入りません。
ほんでねー、まだねー。
数週間前の昼の出来事。
仕事をお願いしているパートナーさんと契約のお話で、
喫茶店へ行きました。
上司である部長とパートナーさんの女性部長の3人。
2人はアイスコーヒーだったが、自分はあたたかいコーヒーが飲みたかった。
壁に掛けてあるメニューを見て、ブレンドでいいかと思いながら、
「ブロンドの」と言った瞬間、うっ間違った。
2人も店員も言葉を発しない。。。。。
「ブロンドは無いですよね~。日の高いうちから。」
と言いながら、目線がさだまらない自分がそこにいた!
すっげー気まずい雰囲気になりそうだが、2人ともとりあえず笑ってくれました。
まいったよ。
ほんでね~。まだね~。
部屋・トイレ・浴室の掃除したら、パンツまで汗でびっしょり。
朝から、下着のお着替えです。
さあて、今日で歯医者は終わりかな。
ほんでね~。まだね~。
あやうく日曜出勤になるところだった。
やはり、きっちり断ることも必要だ。
酒はうまいぜ。。。
なんとか喉の痛みは、引きました。
マスクはしてません。一応カバンには一つ入れてます。
ただ時々咳き込みますが。
先週土曜日、ドラッグストアでマスク売り切れてました。
医療機関用の高機能タイプだけありました。もちろん、お値段は高め。
前回の騒ぎが落ち着いた時に買ったのが、まだ残っているので
もう少しは我慢できます。
と言うことは、あれだけ騒いだのに買い置きしないヤツが多い。
しかし、バカが多すぎるよ。
ほんでねー、まだねー。
熱は下がりました。
と言うか、平熱よりも0.3度低いのですが。。。。
3回測っても同じなので、間違いないと思います。
喉の痛みがひきません。
飲んでた市販薬が「熱、喉の痛み」と解熱がメインだったので、
喉痛メインの薬に替えてみます。
ほんでね~。まだね~。
まだ体調が完全ではありません。
起きた時点の体温が、平熱+0.3。
一日中だるい。
話し始めると咳き込んでしまいます。
特効薬飲むしかないか(笑)。
ほんでねー、まだねー。
犬歯の治療に行ってきました。
まずレントゲン撮影をして、歯根の治療・消毒。
掘った方向は合っていました。
まだ、血液の混じった膿みが出ているので、あと数回治療が必要です。
手術しなくて済みます。
喉がまだ痛いですが、体温はほぼ平熱です。
市販薬服用中。
ほんでね~。まだね~。
前に投稿した便利の続き。
自動車業界では、ITS(高度道路交通システム)を進めています。
事故、渋滞の無い安全な交通を目指しており、その恩恵は大きいでしょう。
しかし、つきつめすぎると全自動運転になってします。
そうすると、運転する楽しさが無くなってしまう。
それで、いいのか。
自動車メーカーは、車を「安全な移動手段」としてだけ販売し続ける事が
できるでしょうか。
便利すぎると「考える」「苦労する」事が無くなって、人間らしさがどこかに
行ってしまうのでは、無いでしょうか。
結論の無い、内容になってしまった。
ほんでね~。まだね~。
えー、風邪をひいたようです。
喉が痛い。でも、熱はありません。
なので、アルコールで治すことにしました。
いいのか>俺
ほんでね~。まだね~。
なんでここにいる?
ホテルです。
帰れなくなりました。
最近思います。
世の中どこまで、便利になるのでしょう。
あまり過ぎるのも、どうなんでしょう。
続きは、またいつか。
ほんでねー、まだねー。
都庁32階の職員食堂で昼食の後は、
1階に戻って最上階(45階)まで上がって
その1フロア下の喫煙所で一服。
うまい、午後がつらそうだ。
ほんでねー、まだねー。
セミナー会場に到着しました。
都庁のすぐ隣です。
湘南新宿ラインは混んでて新聞読めないし、大江戸線はホームまで遠かった。
すでに結構疲れました。
ほんでねー、まだねー。
*** Hardware Malfunction
Call your hardware vendor for support
NMI:Parity Chedk / Memory Parity Error
*** The system has halted ***
突然こんなメッセージが青背景で出力されました。
メモリエラーでお亡くなりに。。。。
幸い再起動でなんとか動いてます。
ほんでね~。まだね~。
明日から二日間の研修です。
年に一度の恒例行事です。
しかし、夜はどうなるか、未定。
夏休み、まだとれていない。
取れるのか〉俺
ほんでねー、まだねー。
最近のコメント