« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »
八重洲ブックセンターに初めて行きました。
欲しい書籍がわかっていれば、ネットで購入しますが今回は事情が違います。
分野は決まっているが、中身を確認して決めたかったので、リアル店舗に行くしかありません。
ところが、あれぼどの大型店でも目的の物は、三種類しかありませんでした。
残念ながら、そこから選びました。
しかも五千円を越える書籍です。
どんだけ売れてないかが想定できます。
で、ちゃんと読むのか?〉俺(爆)
ほんでねー、まだねー。
食べた後ですが。
ソース焼きそばのソースを塩・正油にした感じでした。
感想は、普通ですね。
特別気に入った訳でもなく、もうかんべんでもありません。
ほんでねー、まだねー。
「上海焼きそば」を初めて注文しました。
さて、どんなのが出てくるのでしょうか?
体調戻ったら、飲むでしょう!
明日は出勤なので、ほどほどにしましょう。
好きなものを食べて、好きなものを飲んで、
いいねー。
便通。。。。。
ガスオンリーでしたが、やっとお通じがありましたw。
健康のありがたさを、改めて実感しました。
やれやれ。
11月28日に待望の商業ビルがオープンしました。
帰りに夕食を調達。
さすがに開店初日とあって、21時でも大勢の人がきてました。
ほんでね~。まだね~。
お腹の調子はかなり良くなりました。
食事は胃に優しいうどんやお粥です。
食欲がありません。むかつきと胃痛がつらいっす。
さらに、出るべきものが出てきません。
トイレに行くと、ガスのオンパレード状態ですw。
日曜日の出勤が決まったので、早めに上がります。
昨日はほとんど眠れませんでした。
一晩中、ベッドの上で悶絶してましたよ。胃の痛みで。
ほんでねー、まだねー。
薬を誤って倍飲んだのに、まだお腹が痛い。
そりゃそうだ。正しく服用しないと、まずいよな。
気合いが入らない。
理由にならないか。
ほんでねー、まだねー。
どうにもこうにも、調子が悪いので、内科医に行きました。
結果は、胃腸炎でした。
夕べは何回トイレに駆け込んだことか。
お尻が痛いっすw。
調剤薬局が二軒も休みと言う、間抜けな事件もありました。
最後に薬の服用量間違えて、カプセル二倍飲んじゃいました・・・・。
ほんでねー、まだねー。
食欲不振&胃痛&下痢です。
で、熱は感じませんが寒気があります。
とりあえず、帰って寝ます。
ほんでねー、まだねー。
昼食は奮発して、うなぎを食べました。
なまには贅沢な食事もよいでしょう。
酒飲んで、2次会、3次会に行って、飲み食いしたものを覚えていないのに
2万も使うよりは有意義なお金の使い方だ。
ただし、世の中には必要な無駄もあるものです。
ほんでね~。まだね~。
バイクでの行き先が完全にマンネリ化してます。
と言いながら、保土ヶ谷にいますw。
ほんでねー、まだねー。
知らないうちに、腕時計のアラームを設定していたようだ。
5時にアラームが鳴り、眠いながらも停止。
しかし、5分後に再び鳴動。
目が覚めてしまったよ。。。
先週土曜日にガス器具の定期点検がありました。
以前から、ガス台の右側がつかない状態で、点検時に確認
してもらい、センサー故障の可能性があるとの指摘を受けた。
このため、翌週土曜日(今日)に修理を依頼した。
午前中に点検とは別会社の技術員が来て、状況を確認する。
結果、電池が弱い事が原因と判明。
出張費として、2520円を支払った。
一応、「これは、初期診断誤りですね」と聞いてみたら、その可能性が
高いです。との答え。
点検会社と違うので、ここで支払拒否すると面倒なので、後から点検
会社に電話して見た。
最終的にどこが出張費を負担するかは、不明だが返金する事で決着。
なんか、今日の会社が負担するようだが、それはとばっちりと言うものだ。
手渡しで返金したいとの要望だが、そのために時間を拘束されるのが
いやで、振込をお願いした。
ほんでね~。まだね~。
なんだこの人の多さは!
JRのホームがすごい事になってました。
通勤ピーク時間よりもひどいよ。
ほんでねー、まだねー。
予想通り地獄が始まりましたよ、はい。
ただし、火曜日が最大の山場で、最悪その日に土日出勤が決定するかも、でっせ。
そして、これから帰社です。
例の上司から「今すぐ来い 攻撃」。
気が重いよ。
三連休なので、寒くてもバイクに乗りましょう。
ほんでねー、まだねー。
うちのチームのエースが、明日から5連休ですって!
忙しさが3倍になるっつーの。
ただ、金土は社内研修だそうで、火曜に休みたくなる気持ちも分かります。
明日から地獄が始まりまっせ。
ほんでねー、まだねー。
定時退社日で、久々に早く(?)帰れるよ。
理想は、終業時間ですが一時間くらいは、お愛嬌って事で。
晩酌しない人ですが、たまに早いとついつい、アルコールのわなにはまってしまいます。
なーんでかっ(古っ)。
ほんでねー、まだねー。
あるドキュメントをプロジェクト内でレビューしました。
指摘の嵐。。。。
参ったね。
言い訳できない指摘だが、周りに聞いても分からなかった部分もある。
とほほ
まだ頑張れるのか?〉俺
ほんでねー、まだねー。
コート無しで正解でした。
かなり暖かい一日でした。
明日からは、首都圏もずっと冷え込むようです。
ただ、外は寒くても異常に暑い車両にのると、コートが邪魔になるのよねー。
ほんでねー、まだねー。
なんかあっと言う間の休みでした。
体は、休めましたが、バイクに乗れなかった。
土曜日は二週連続のBANDS!OFFが雨の影響で延期になり、
次回は12月となりました。
酒だけは、順調に進んでますぜw。
ほんでね~。まだね~。
気持ち悪い。
飲みすぎた。。。。。。。。
昨日より一本早い電車です。
って、家に着く時間、変わらねー。
とりあえずできる範囲で精一杯やりました。
まだ、終わってませんが。
週初めは気温が上がらないので、コートを着始めましたが、昨日くらいから暖かくなり、ジャマっす。
さっ、休みだー。
飲め!
ヲイッ(爆)。
ほんでねー、まだねー。
昨日いただいたバリュームは、すべて排出されました。
少し苦労しましたが(笑)。
ふだん便秘ぎみだったら大変だよ、あれは。
自宅近くの商業ビルは、今月中にオープンするようです。
開店セールなどでしばらくは、混雑が予想されますがかなーり便利になるので、楽しみです。
ほんでねー、まだねー。
昨日の22時30分から10時30分まで、禁煙しました。
人間ドックなので、偉くは無いですが。
たった半日間なのに、一本目でクラットきました。
ニコチン中毒ですな。
それから職場に移動の途中で、昼食タイム。残念な事に、ランチタイム禁煙の店でした。
結局二本目までさらに、二時間経過。
二本目以降は、おいしくいただきました とさ。
ほんでねー、まだねー。
不思議な看板を見ました。
消火栓を表すポールに。
そのポールに広告を出せると。
考えると不思議である。
広告は目立ってなんぼのものだが、消火栓もいざというときに欠かせない。
その消火栓よりは、地味にしないとまずくないかい?
ほんでねー、まだねー。
今のプロジェクトで健康診断を、メタボ健診と呼びます。
それは、プロジェクトリーダーが、若干メタボだから(笑)。
大丈夫です。メタボはうつらないはず。
ほんでねー、まだねー。
また保土ヶ谷PAに来ました。
時間が早いせいか、バイクは少ないです。
気温は14℃くらいで寒さもそれほどきつくはありません。
きついのは、バイクシューズのにほいだけです(笑)。
ほんでねー、まだねー。
先ほどの続き。
その建物に大きな看板が建っていた。
・スーパー
・飲食店(2店舗)
・歯科医院
・本屋
・ダイソー
・クリーニング
などが入るようだ。
ほんでね~。まだね~。
今住んでいる場所は、結構不便です。
スーパー、クリーニング店、飲食店などが近くにあまりない。
近くにあるのは、ファミレスとコンビニ1件ずつ。
スーパーにいたっては、徒歩15位かかるので、車かチャリが必要です。
最近、すぐ近くでビルの工事が始まり、最初はマンションでも建設するのか
と思ってました。
高層マンションだと、太陽がさえぎられてしまうと不安がありました。
建設が進み、その内容がある程度わかるようになりました。
2階建ての商業ビルです。
すでに、クリーニングとATMの看板が設置されています。
スーパーも出店するようです。
これに飲食店が何店か入れば、かなり生活が便利になります。
確実な日程はわかりませんが、今年中にはオープンする雰囲気です。
ほんでね~。まだね~。
上司から呼び出しがありました。
上:今すぐ本社へこい
俺:すぐは無理です。20時には出発します。
上:それじゃ遅い
俺:話し始めたら電話が切れた
一応、メールで20時前に出る事を伝えて、移動中。
無視しちゃおっかなー。
なんて、無理っすw
ほんでねー、まだねー。
JRのホームです。
電光掲示板に行き先は表示されているが、発車時刻がない!
遅れているのね。
どないやねん。
また、直前に電車が出てしまいました。
なんという間抜けなタイミング。
この一本を逃したせいで、帰宅時間が30分も違う場合があります。
時刻表を印刷しておいた方が良さそうですな。
ほんでねー、まだねー。
おー、早く帰宅出来ます。
これでなきゃ。
ただ、今週は勤務日が一日少ないので、普通にやっていたらとてもじゃないが終わりません。
それに対する解決策を、持ち合わせていないのが大問題で、休日出勤で何とか凌ごうとしている、自分が情けない。
早く帰った時くらいは自分を高める事を、計画的にやれればと。
飲んじゃうからなーw。
まっ、好きに行動した結果は自分の責任ですから。
ほんでねー、まだねー。
地下鉄のダイヤなんて、終電近くしか覚えてません。
なので、ホーム到着直前に出発するとかなりショックです。
この時間にもなると運転間隔は十分弱なので、かなり待つ感覚ですよ。
話しは変わって携帯電話について。
自分も帰宅時は、ブログ投稿とワンセグ視聴でずっと携帯電話の画面とにらめっこ状態ですが、
一人で無い時はさすがに遠慮しています。
しかし、連休中に行ったショッピングモールでは、昼食待ちの四人組が全員携帯を見ている光景に出会って、少し怖くなりました。
知り合い同士が、側にいても会話がありません。
なんだかなー。
ほんでねー、まだねー。
お尻が痛いw。
左がわの一番盛り上がった部分です。
なんでこんなところが、と思います。
原因がわからん・・・・・・。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント