疲れたわい
はじめに郵便局。
仙台市から配達記録郵便で不在者投票用紙が届いて
いた。結構厚い封筒だった。
昼食は、「冷やし坦々麺」。値段は850円とお高めだが、
味はイマイチ。麺が固すぎで、スープもごまの風味が少ない。
ついでに、ヨドバシで複合プリンタ(インクジェット)を購入。
あまり印刷しないので、インク詰りしにくいと店員に勧められた
HP社製に決めた。配線が面倒なので、無線LANも搭載している。
クレジットカードだと、なんでも買っちゃうよw。
で、結局ほとんど使わないまま廃棄処分になったりして(爆)。
最後に不在者投票。
居住地の不在者投票所で、仙台市選挙管理委員会から
送付された書類を提出し、投票を行う。
投票用紙を二重の封筒で封印する、厳密さ。
この場合、投票日までに投票用紙が仙台市選管に到着
する必要があるため、ぎりぎりに投票すると投票行為が
選挙に反映されない。
とりあえず、国民の権利を行使できたよ。
プリンタのセットアップを行って、少しゆっくりしたら、
徹夜勤務だ。
あっ、何が疲れたかって、プリンタ重すぎ。
じっくり見ると、機能盛りだくさんだ。
・カラープリンタ、スキャナー(紙と写真ネガ)、コピー、カラーFAX,
無線LAN,6色独立インク
さらに、黒インクが無くなっても、ほかのインクで黒を表現するらしい。
ふーん。。。。。
ほんでね~。まだね~。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
- 年齢に関係なく若く見られると嬉しい(2022.05.12)
コメント