権利じゃなくて義務
休日はいやなので、期日前投票を済ませたw。
今回は、ちょっと気合が入らない。
とは言え、権利では無く義務と理解してほとんど投票している。
無効投票(白票など)はOKとして、ボイコットした選挙民には罰金
を科してほしいものだ。
中心駅での選挙運動の効果に疑問が残る。
だって、ほとんどがその候補の選挙民じゃ無いはず。
名前の連呼も困るが、政権説明も前を通り抜けるだけなら
全てを聞く事ができない。
大体、日本人は熱し易く冷め易いからね。
過去にうらぎられても、忘れちゃうのよ。
でもって、当選した政治家や勝利した与党に文句たらたら。
とりあえず、投票しましょう。
ほんでね~。まだね~。
« 壊れたかと思ったよ | トップページ | 感謝 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆休みだがどこにも行かない(2022.08.11)
- 過ちを指摘できない世の中が怖い(2022.07.27)
- 日本人は集中するのが好きな人種なのか(2022.07.02)
- 近所のダイソーにもセルフレジが導入された(2022.06.07)
- コーヒーを持ちながら電車で寝るのは特技だと思う(2022.05.18)
« 壊れたかと思ったよ | トップページ | 感謝 »
コメント