勝手な思い込みが災いを招く
天気が良い。
そろそろ油が切れたので、バイクのチェーンを掃除した。
外に出ると、風があり思いの外寒い。
バイク置場は日陰なので、さらに寒い。
暖かいと勝手に判断してしまった。
手が冷たい。鼻水流しながらも完了。
前回の注油から結構時間が経っており、
かなりひどい状態だった。が、錆は発生していない。
ちなみに、チェーン上のスイングアームに貼っているステッカー。
左はチビライダーの集まり「五尺の会」。最近、活動はしていない。
そして右はオーナーズクラブ「BANDS!」。こちらも、東北地方の
活動は停滞気味。ただ、年に一度の全国OFFには今年も参加したい。
勝手な思い込み、と言えば。
昨日、2年目社員君を1時間も説教してしまった。
おなじミスを何度も繰り返し、その度にいい加減な言い訳を
して来る。
経験が浅いので、物事の判断基準(ベースとなるもの)があまい
のは理解するが、あまりにも自分勝手な思い込みで判断してし
まう。
2「○○と思いました」
俺「なぜ?」
2「・・・・・」
俺「また、勝手に思っちゃったのかよ」
反省まではできるが、防止策を立てて、実行しその結果を評価
していない。だから、同じミスを起こしてしまう。
毎週のように、メールとミーティングでそれを指摘し続けてきた。
当たり前だが、4月からは3年目。
社内的には一人前の扱いとなる。
「言い続ける事が重要」とよく言われるが、これだけ言い続けても
変わらないってどうなのよ?
こちら(トレーナー)の能力が疑われるな、きっと。
ほんでね~。まだね~。
« これはこれで嬉しい | トップページ | 度が過ぎると・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 指を切った(2019.12.12)
- 東日本大震災から8年9か月経過(2019.12.11)
- 献血の日に酒を飲んだ(2019.12.10)
- 献血に行ってきた(2019.12.09)
- 車検完了(2019.12.07)
「バイク」カテゴリの記事
- 少しだけ変化(2019.10.26)
- MotoGP日本(2019.10.24)
- 無音動画で失敗(2019.10.14)
- 歌謡祭を話すだけで楽しい(2019.10.05)
- 気持ち良い(2019.09.28)
コメント