« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »
午前一回目の休憩。
タバコの本数が減って、健康的に過ごしてます。
ほんでね〜。まだね〜。
「沖縄」の文字を見ると我慢できない。
領収書の明細です。
沖縄料理 北谷食堂。
お通し 300
生ビール 550
その他泡盛 900
残波シングル 450
ヒラヤーチ 480
ラフティー 680
ジーマミー豆腐 550
計 3910
いつ払ったの。覚えてないのですが・・・・・・。
ほんでね~。まだね~。
予定通りの立ち会い時間で開放されました。
よかった、よかった。
一駅だったので、ぶらぶら歩いてホテルまで。
昨日は日曜だったので、ホテル近辺のお店はお休み。
そうだよな。お客が入らなきゃ、開けてても赤字だよ。
さっ、準天然温泉に入って。
それからどうするか、考えよう。
ほんでね~。まだね~。
とあるシステムの本番立会い。
多少のQAはあるが、順調に推移中。
少し安心。
いやー、都会の真ん中で入る露天風呂。
最高ーっ。
さすがに外の景色は見えないが、空の下で入れるなんて。
ところで、「準天然温泉」とは?
調べたら人工温泉だって!
なんだよ、無駄な感激だったのかw。
ほんでね~。まだね~。
少し早めに到着したので、チェックインまで時間をつぶす。
秋葉原UDXでPS3のイベントをやっていた。
初めてみるPS3本体と、画像。
さすがにすばらしい。
本体と同時に6本程度のタイトルが発売されるようだ。
チェックインしたのは、珍しく和室。でも、寝床はベッド。
部屋にはシャワールームのみ。
温泉に入って、アキバ探索でもしよう。
ほんでね~。まだね~。
先月、ロングツーリングで利用した温泉付きホテル。
全国各所にある。
なんと東京にも。で、今夜は秋葉原にあるそのホテルを予約。
早めにチェックインして、温泉に入ろう。
ほんでね~。まだね~。
時々、エンジンのかかりが悪くなる。
先週は普通にかかったのに。
今朝は、全然かかる気配がない。
押しがけ3回。少しは爆発するが、すぐにエンスト。
くたくたになってしまった。
ダメもと覚悟で、セル回したらかかったよ。
走り出したら、汗でシールドがくもるし、だるいし。
チョットツーで帰ってきたよ。
ハァーッ。
ほんでね~。まだね~。
SCEIがPS3の情報を少しづつ提供している。
んー。これは、ストリップと同じ手法だな。
小出しにするのが、また良いのよねーw。
風俗産業で新しいサービスを考えるヤツは、普通の企業の企画部門で
充分に能力発揮できそうだ。
ノーパン喫茶、ノーパンしゃぶしゃぶ、イメクラ、デリヘルなどなど凄い
アイディアではないか。
来週の宿を確保するため、朝から「楽天トラベル」にアクセス。
重くて重くて、画面が推移しない。
rakuten コノヤロ!!
なんとかしてほしいよ。
会社帰りの携帯着信に気がつかなかった。
帰宅してから電話したら、「悪魔」だったよw。
無事帰宅できた事を感謝します。
ほんでね~。まだね~。
最後の最後にトラブルとは。とほほ。
一つは解決し、まだ一つ残っていた所へもう一つ。
なんといいタイミングだこと( ̄▽ ̄|||)。
そのせいで、2年目社員君は予定外の出張延期。
「がんばれ」しか言えない、ダメ社員がここにいるw。
おーっと。Firefox2がリリースされました。
早速、導入しよう。
それにしても、年取ると涙腺がゆるゆるだよ。
若い頃は、「男は泣くもんじゃない」なんて結構ガマンできていた。
でもこの頃は、アニメでも号泣。
泣きたい時は泣けばよい。
無理するな。
ほんでね~。まだね~。
疲れました。
これから、戻ります。
都会の道路は、混むねー。
火葬場に移動中。
葬儀場に宿泊。
告別式まで、4時間もあるよ。
無宗教での通夜。
なんと言ったらいいのか。
ちと、戸惑いました。
風雨が強く、寒い。
まさに、涙雨だ。
入院していた親戚。
日曜日、「明日、見舞いに行こう」と段取りしていた。
残念だが、その日(日曜)に他界してしまった。
昨年、従兄弟の結婚式で会ったのが最後だ。
明るい人だったので、賑やかに送ってあげたい。
拝。
仕事でバタバタしている時に。
仕事以外で、ちと忙しい事が。
明日、お客様と打ち合わせを行ってから、また東京だ。
ところで、最近ニュースでやっている歌詞の盗作疑惑。
ニュースで音楽を流す時は、著作権料って発生するのでしょうか。
なんか、あのメロディーが耳に残るのです。
ある種の宣伝効果がありそうだ。
ほんでね~。まだね~。
4日間取得できた、今年の夏休み。
結局、2日しか取れなかった。
夏休み取得の調整もできないなんて、情けない。
バイクは先週乗れていないし、寒いし・・・・・。
愚痴しか出て来ないぞ。
ほんでね~。まだね~。
水回りの洗浄のため、業者さんが来るそうな。
各戸へのお願い事項
・シンク(流し)の食器等は片づける
・シンク下の部分も片づける
・洗濯機の中には、何も入れない
・パウダールームの床に、マットを置かない
んー。どのように、洗浄するのだろうか。
それより、その費用は誰が支払うの?
ほんでね~。まだね~。
さんざん飲み続けた。この辺で、少し休憩しよう。
まじで、アルコール中毒になっちゃうよ。
土日も出張だったので、久々に自宅に戻ってきました。
2年目社員君をお客様先に呼び寄せて、自分だけ帰る。
なんて、ひどい社員なんだろうw。
「なぜこうなっているの?」「これはどうすればいいの?」
二人のお客様から立て続けの質問に少々疲れたよ。
それも2日間も。
明日からもいろいろ入っていて、バタバタしそう。
どこかで、ずるしたい・・・・・。
あー、洗濯しなきゃ。
あー、酒飲まなきゃ(爆)。
ドック完了してから、ますます酒に溺れる。
ほんでね~。まだね~。
飲み屋のレシート。全てそのまま。
だって、酔ってるから。
人数 1名
オトウシ 350
ラフティ.ポータマ 580
ミミガー 350
ナマビール 580
キクノツユVIP G 750
ショウチュウG 1100
ちなみに、酒は全て泡盛。
まだ飲めるかも。
でも、飲んだら明日は、「フォー」(爆)。
ほんでね~。まだね~。
目の前だけ沖縄。
ホテルにたどり着く、
かどうかが、問題だ(笑)。
定時に立ち会い完了。
2年目社員君は、離れた所でもう少しがんばってもらう。
私が側にいても、「何の役にも立ちませんからー」w。
「上野バイク街」。バイカーには、有名です。
まだ一度も、行った事がなかった。
時間的に、どれだけ営業しているか不明だったが、せっかくの機会なので。
JR上野駅 入谷出口から1本東に出る。
ありました。たくさんの二輪関係ショップが。
さすがに、閉まっている所もあった。
今度、じっくり見てみたい。
で、またJRに乗らなくてはならない。
上野に戻りたくなったので、そのまま前に進む。
人が動く方向に進む。方向音痴なものでw。
ものすごい狭くて暗い道を、不安を抱えながら進む。
ストーカーではありません。ただ、あなたの後をついて、駅にたどり着きたいだけ。
一駅分を歩きついた。
よかったよ。人が歩いていて。
仕事の方は、大きな山を越しました。
相手方の不備で、増えた仕事はあるが。
まだ、こんな時間だ。
駅の周りをうろうろして、どこか適当な所で、
「飲む」。
それしか、考えられない。
アルコールばかっす(爆)。
ほんでね~。まだね~。
もうこれ以上、飲めま・・・、いや食べれません。
もう少しは、飲めるかもw。
ほんでね~。まだね~。
理由は無いが、しめはギョウザでしょ!
早々と東京に移動して、チェックインを済ませた。
何を勘違いしたのか、出張先から8つも離れた駅近くを予約していた。
とんでもない、おバカさんでした。
それにしても、歩き疲れたよ。
ほんでね~。まだね~。
無理矢理、胃に流し込むか。
泣きが入る程、あるいた。
デカ肉まんのせいで食欲がないよ。
関内近辺をぶらり中。
出張先での休日。
チェックアウトは10時まで。
それまで、のんびり過ごそう。
観光情報を調査中。
ほんでね~。まだね~。
えっ。
当たり前かも知れないが。
べろべろで,「ウィークリーマンション」に戻って来たよ。
文句,あっか。
ほんでね~。まだね~。
初めて、「ウイークリーマンション」てのを利用してます。
受付が18:00までなんて、やはりホテルとは違うのね。
中は、何の変哲もないマンションです。
ドアにカードキーリーダがあるのが、特徴的な所でしょうか。
なんかうまいものでも食べたいぞ。
ほんでね~。まだね~。
まずは賑やかな方面に、移動だ。
昼食を取れる位の進捗状況。
とりあえず、大きな問題なくここまできた。
明日の前哨戦が、ひとつめの山。
やるべき事は、やった。が、気は抜けない。
日曜の夜にまた東京に移動が必要。
それなら、明日はこっちに泊まった方が安い。
往復の移動で2万円強だから。
横浜中華街でも散策してみよう。
ほんでね~。まだね~。
東京はたくさんの路線があり、どこにでも電車で 出かけられる。
逆に、事故確率も高くなる。
今も京浜東北などが止まっているよ。
めちゃ忙しかった。
トイレとの往復がw。
胃部X線検査(簡易人間ドック)後に、下剤飲んだから。
「2ℓ以上の水分を取ってください」との指示があり、会社に
戻ってミネラルウォーター500㎖×2本、緑茶×1、コーヒー×4
を無理やり流し込んだ。
下剤の影響だけではなく、この大量の水分も影響したようだ。
で、さっきもトイレへ。真っ白いヤツしか出てきませんぜ(爆)。
検査結果を聞いて一安心。
腎臓の石は、発見されなかった(たぶん、流れたとの事)。
眼圧は相変わらず、少し高め。
あとは、BMIと総コレステロールが標準帯よりわずかに低いだけ。
日頃の不摂生は、影響無と言う事で。
ちなみに、心電図検査に時間がかかった。
手足に力が入っているため、正しく測定できない。
いや、測定用のクリップで手足を圧迫されるとなぜか緊張してしまう。
時間かかったが、こちらも問題なし。
実は初めて分かった事が一つ。
胸部X線検査の部屋が2つあり、そのドアに
「直接撮影」と「間接撮影」のプレートが貼ってあった。
直接撮影は間接撮影より詳細に写るそうで、精密検査に利用され
間接撮影は主に集団検診用。
へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ・へぇ。
ジャンボ宝くじを購入。
たまには、末等以外当たってほしいよ。
あっ、水分2ℓにはまだ足りないな。
アルコールも水分だろw。
ほんでね~。まだね~。
ドックのためとは言え、出張先でウ○コ採取して、
そのまま持ってきたのは初めてだw。
疲れたなー。
がんばれ2年目社員君。
ほんでね~。まだね~。
あっという間に、めし完了(笑)。
たばこを、20時以降に吸ってもよかった?
少し位なら(勝手に)良しとしよう。
ほんでね〜。まだね〜。
新幹線に乗り込んだよ。
めし、めし。
やっと帰れる。
って、まだ横浜ですが。
明日は、簡易人間ドック。
なので20時以降は、飲食禁止。
新幹線で駅弁だな。
2日後は6時台の新幹線で、また同じ所に出張だよ。
はーっ。
ほんでね〜。まだね〜。
昨日の夜に横浜から東京に移動。
ホテルには22時前に到着。
翌日の資料作りを25時過ぎまで。
朝、人間ドックの便を採取。
午前中はお客様と打ち合わせ。
そして、東京から横浜へ移動中。
ほんでね〜。まだね〜。
終点の遅れが15分。
って、をい。
さっきより、遅れが増えてるよ。
新幹線の中。
また、JRで停電事故が発生した。
既に停電は復旧した。
が、ところどころで減速運転をしている。
社内アナウンスで、「これから、遅れが発生します」。
終点は、9分遅れだってさ。
ほんでね〜。まだね〜。
2週連続の出張ウイーク。
最後の追い込みだ。
負けるな>俺
恒例の月曜休日は、映画デー。
「X-MEN ファイナル・ディシジョン」と「ワールド・トレード・センター」
どちらも、それなりに ってなとこでしょうか。
某国がついにやっちゃったよ。
ただ、専門家の一人は、「すぐには、やらないだろう」。
なんて、言っていた。
たまたま見たテレビではテリー伊藤が「あそこは、すぐやるかも知れない」。
その意見も、たまたまかもね。
専門家がひどいというか。
「何を考えているか、分からない」。
小泉前首相と同じじゃねーかよ。
ほんでね~。まだね~。
食事した後で眠くならないかな。
なんか、疲れが取れない。
・・・・・・・・。
雨が上がって、道路も乾いた。
とりあえず目的地もなく、バイク。
先週は、セルモータで全然かかる気配がなく、押しがけ。
その苦労もどこに行ったのか、エンジンすぐかかった。
県庁、若林区役所を通過して、R4バイパス。
バイクジャケットを見たくなって、KADOYA。
今着ているジャケットは、結構長く使っているので、汚れが目立つ。
2万円台のが、いろいろあったが、もう少し考えよう。
それにしては、先週買ったグローブ。
いくら革とは言え、7000円超は高いな。
その革グローブは、柔らかくいい感じでした。
ほんでね~。まだね~。
ホテルから駅へ行く途中に濡れる。
在来線乗車。
駅を下りてから出張先までに、風雨で濡れる。
研修受講。
出張先から駅まで、風雨で濡れる。
在来線-新幹線乗車。
駅から会社まで、風雨で濡れる。
会社で荷物を下ろす。
会社から駅まで、風雨で濡れる。
地下鉄乗車。
駅から自宅まで、雨で濡れる。
なんだよ。好きにしてくれw。
ほんでね~。まだね~。
連休前の金曜日。
東京駅、物凄い混雑だよ。
仕方なく、グリーン席を確保。
何年振りだろう。
グリーン席って、4000円もするのね。
でも、広くて快適。
2時間弱の豪華な旅を、楽しもう。
ほんでね〜。まだね〜。
雨で程よく濡れた、雑誌を読む。
昨日の朝と今さっき。
傘が傘の意味を為さない程。
新幹線、大丈夫でしょうか。
置き傘わすれて、結果オーライ(笑)。
ほんでね〜。まだね〜。
問題がますます深くなってきたよ。
2日連続の必須研修受講中に、現地で作業している2年社員君
と進捗状況の確認。
関係者と今後の対応を協議。
研修終了後に上司に相談。
そして、2年目社員君のトラブル対応をリモート支援。
肉体的より精神的に疲れた。
ホテルの朝食券。連泊なので、着替えと一緒に部屋に置いて出た。
戻って来たら、朝食券が無い。
頼むよ~。
とりあえず、明朝フロントで再発行してもらえる事を確認した。
外で飲む気力が無い。部屋飲み中。
コンビニで調達したのだが、やきそばよりビールの方が高かった。
ほんでね~。まだね~。
ワカメじゃないんだから・・・・・・・。
水をかけてもいないのに、増える。仕事。
来週の予定を急遽調整した。
で、挽回できるかは不明w。
高いホテルからネット中。
1万円を超えるホテルなんて、利用した事あったかな。
ほんでね~。まだね~。
雨が降り出す。
コノヤロ!
出張先に傘忘れた。
なんてこったい。
まっ、来週も来るからいいか。
それにしても遠くから持って来て、一度もささない傘を忘れる。
笑うしかない。
ほんでね〜。まだね〜。
勘違いで、今夜の宿を確保していなかった。
楽天トラベルで調べると、ほとんどヒットしない。
どういう事?
しかたなく、少し高い所を予約。
それにしても、首都圏のホテルは高すぎるよ。
ほんでね~。まだね~。
忙しい時ほど、よく飲んだものだ。
ようやく一次会終了。
もう、飲めません。
本当だがね。
ほんでね~。まだね~。
問題が有っても、無くても、
飲む。
ほんでね〜。まだね〜。
午前中で、業務は終了。
本社では13時から創立記念式典。社長と労働組合執行委員長の挨拶。
地区勤務者は、テレビ会議システムかストリーミング放送で、式典を見る
事が出来る。
式典終了後、「業務に支障の無い社員は、帰宅可能」。
支障があるので、定時過ぎても仕事をしていた、ヤツがここにいるw。
まっ、誰のせいでもなく、自分自身の問題なんで、しょうがないよな。
週末まで出張だ。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント