2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

« 超マイナー | トップページ | 検討が進行中 »

2006年8月 8日 (火)

人の心理

東京ディズニーリゾート(TDL)のキャラクター関連売り上げが

振るわない。

TDLは「販路を広げすぎて、ブランド価値を損ねた」。

なるほど、どこでも買える物は、あまり興味を抱かない。

「そこでしか手に入らない」物は、希少価値がある。

販売場所を絞ったほうが、売れるとは実に人の心理が

現れている。

 

「数量限定」「季節限定」なんて言葉があると、ついつい興味を惹かれる。

 

希少価値で高いのは、貴金属などが一般的。

なんせ、存在する量が地球規模で限定されいる

(宝石、金など)。

それに較べて、「天然」の食材はどうなんだろう。

だって、体に良いのかどうかがわからない。

おいしくても、何を栄養にしているか分かったもんじゃない。

自然が破壊されているこの時代。

どちらかと言うと、水産物であれば養殖(農産物であれば栽培)物の

ほうが、餌・肥料をしっかり管理できる分、「安全」じゃないのかね。

天然物の方が「安心」できるのか。

まっ、食材で「完璧に安全」な物なんて、ありえないよな。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

ほんでね~。まだね~。

« 超マイナー | トップページ | 検討が進行中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人の心理:

« 超マイナー | トップページ | 検討が進行中 »