結果は出てませんが
楽天の交流試合。5-2で巨人が勝っている。
7回裏の攻撃。2アウト満塁。興奮しまくり。
巨人の投手が、前田に交代。
この間に、横浜サヨナラ勝ちの映像が入る。
期待が高まる。
打者はトレーシー。あーっ、打ち上げた。
それでも、負けている感じがしません。
残念ながら、球場ではなく自宅で観戦。
でも普通のプロ野球中継とは少し趣が違う。
近くで行われているだけで、気合が入ります。
しかし、こんな歴史的な試合を最後まで放送できないなんて。
何が大事なのか?もう一度、お客さま視点で考えてほしいものだ。
で、本日の「アテ」。
厚揚げ納豆
材料は、
・厚揚げ ・納豆 ・長ねぎのみじん切り ・味噌 ・納豆のたれ
・からし ・一味or七味唐がらし
A 厚揚げを少し焦げ目がつく位あぶる
B 納豆にねぎと味噌そして納豆のたれ少々とからしをまぜる
Aの上にBをかけて、調理終了。
食べる時に、唐がらしをお好みで振りかける。
んーまいです。
ピンボケですが、こんな感じ。
「野球」カテゴリの記事
- ベイスターズの試合がまた中止になった、振替日程が気になる(2022.08.13)
- 福岡旅について オールスター第1戦の入場グッズ(2022.08.11)
- 福岡旅について ホテル宿泊(ザロイヤルパークホテル福岡)(2022.08.06)
- 福岡旅について 福岡PayPayドームでオールスターを観戦(2022.08.04)
- 福岡旅について 福岡PayPayドームの全農なごみシート(2022.08.03)
「酒」カテゴリの記事
- まん延防止等重点措置は何のために法律で定義したのか冷静に考えてくれ(2022.07.22)
- おつまみセットにテンション上がる(2022.05.23)
- 横浜で有名な逆さま看板のボンメイト(2022.04.08)
- 話題になったファミマビールのラベル誤り 筋書通りだったら中の人はすごい脚本家だな(2021.02.03)
- 初めて食べたゆでピーナツがうまい(2020.11.25)
コメント