疲れた
先週の出張状況。
月 山形/火 横浜/水 なし/木 山形/金 東京/土 東京
出張続きで疲れる、そして仕事は進まない(笑)。
昨日は、東京も涼しかった。半袖で過ごしたためか、帰りの新幹線で疲れがどっと出る。熱っぽい。
帰宅して体温計ると、「36.4℃」。一般的には平熱ですが、私の平熱は35度台。
今朝計ったら、「35.9℃」。天気悪いし、体調もイマイチ。
« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »
先週の出張状況。
月 山形/火 横浜/水 なし/木 山形/金 東京/土 東京
出張続きで疲れる、そして仕事は進まない(笑)。
昨日は、東京も涼しかった。半袖で過ごしたためか、帰りの新幹線で疲れがどっと出る。熱っぽい。
帰宅して体温計ると、「36.4℃」。一般的には平熱ですが、私の平熱は35度台。
今朝計ったら、「35.9℃」。天気悪いし、体調もイマイチ。
横浜出張の帰り。
仕事の終了時刻がはっきりしなかったので、新幹線の指定席を東京駅で購入。
残念ながら、喫煙席は満席で禁煙席の指定券となった。
たった1時間40分だが、たばこを吸えないのはとてもつらい。
で、ビール飲んで帰って来た。アルコール飲む時は、禁煙が習慣である。
禁煙に負けて、酒に逃げたとも言う(笑)。
東北北部を台風が通過。各地で停電発生。
すでに半日以上経過しているが、秋田県はいまでに3万戸が停電中。
どこにいようと、半日電気が止まったら・・・。
早く復旧してくれ。
家は大丈夫でしたが。
仕事で山形に自宅出張。
天気がいい、というか暑い( ̄. ̄;)。
出張先での仕事を終え、バスで仙台へ。
県境の笹谷峠は霧で真っ白。笹谷トンネルを出ると、やはり真っ白。
高速道路の電光掲示版には、「雨 注意」。
中心街は降っていない。
帰宅時、霧雨が降っていた。傘で頭部は濡れないが、
スーツ、スラックスは微妙な湿り具合。傘をさす意味がない(爆)。
とある準備を開始。
会社帰りに、その一部を購入。
カバンの中に、仕事関係のものは入っていない(笑)。
ずいぶん太っているカバンだ(爆)。
天気がいまいちで、バイクに乗っていない。
仕事の方は、かなりテンパッテいて、乗れない。
おばけではない。
天井から黒いものが落ちてきた。落ちた後、動いた( ̄▽ ̄|||)。
ゴキブリだ。家にはゴキブリ退治用品はない。
で、掃除機で吸引した。
東北地方が祭りウィークに突入。
盛岡さんさ踊り 8月1日~8月3日
青森ねぶた 8月2日~8月7日
秋田竿燈 8月3日~8月6日
山形花笠 8月5日~8月7日
仙台七夕 8月6日~8月8日
出張で山形へ。訪問したお客さまは、本日百数十人規模で参加との事。
何件か出店も出てました。沿道には、すでに県内温泉旅館の場所取り済。
毎年の事ですが、某老舗旅館はさすがに宿泊客が多いのでしょう。それなりの場所を確保していました。
さて、本日は仙台七夕の前夜祭、大花火大会が開催されます。
バスで帰ってくる途中、浴衣姿の見物客が大移動。さらに、警察官も大移動中だった(笑)。
しかし、仙台七夕になぜあれほど集まるのだろう。
地元民としては、うれしいのだが、いまいち納得感が・・・。
ど~考えても、動きのある他県の祭りの方がリピーターの好みではないか。
関東在住の五尺メンバーが、ツーリングで仙台を経由するので食事したいとの書き込みが五尺BBSに。
メンバーからの希望は「牛タン」。しかもお店は私に決めて欲しいと指名された。
会社近くの有名店を予約。
人の味覚は千差万別だが、やはり自分がおいしいと思う所にしたかった。
残念ながら直前にもう一人のメンバーは、体調不良で不参加となった。
山形から、五尺の会代表も家族で参加。
とりあえず満足頂いたと思う。
仙台港から北海道へ旅立ったメンバーは、来週日曜に仙台に戻ってくる。
また、食事する約束をした。来週は、バイクで出迎えするか。
最近のコメント