うまい
急に東京出張が入り、とあるホテルに宿泊。
ホテルのB1~2Fは飲食街。
焼鳥屋で夕食。焼きとりはおいしい、酒(泡盛)もおいしくて安い。
安い、うまい、焼きとりなので早くはない(爆)。
また行きたいが、いつになる事やら。
« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »
急に東京出張が入り、とあるホテルに宿泊。
ホテルのB1~2Fは飲食街。
焼鳥屋で夕食。焼きとりはおいしい、酒(泡盛)もおいしくて安い。
安い、うまい、焼きとりなので早くはない(爆)。
また行きたいが、いつになる事やら。
先週は、ジャケットがきれいになった。
雨の中を走行したバイクは、汚れたままだったので、久々にバイク洗車。チェーンも注油。
後は、鈴鹿8耐をネット観戦するだけ。完璧だ(笑)。
週末はさんざんだった。
土曜日は雨でバイク乗れず、日曜日は八幡平(アスピーテライン)で濃霧、月曜は山形で雨2回(滝涙)。
おかげで、メッシュジャケット洗濯&革パンツ油で手入れしてきれいになった(爆)。
そして今日は、灼熱。日中は事務所で勤務するが、朝夕が暑い(笑)。
バイクの冬用ジャケットがクリーニングされて、帰って来た。
どろどろのジャケットがそれなりに、きれいになった。
残念ながら、少し汚れが残っている。
ジャケットには以下の紙が付いていた。
「これ以上シミ抜きをしますと繊維を傷めますので御諒承下さい」
簡単に言えば、「あまりの汚れで落ちませんでした」と言う事か(爆)。
ともあれ、きれいになったので、早く秋にならないか(ヲイッ)。
先程二週間振りにBANDITのエンジンをかけてみた。
さすがに、かかりが悪い。ま~BADITだからね~。
それと、夏の日差しのおかげで、サイドスタンドが地面(やわらかいアスファルトです)に約1㎝、
沈んでいた。板ででも準備するか。
会社の教育、一部のコースはe-LEARNINGで実施している。
今回、あるコースをe-LEARNINGで受講した。
自宅で履修。3日間で完了。感想は、一方的に話されても・・・。
一番最後の講師は自慢話が9割で、最後の数分が本題( ̄▽ ̄|||)。
サマージャンボが発売された。
一時期購入を止めた時期があったが、ジャンボはほとんど購入している。
今回も連番10枚を購入。
最近は、当たった後をあれこれ考える事がなくなった。
夢を買うのが目的だが、その夢がないとは・・・。
8月10日に結果が出る。
久々に梅雨らしい天気だった。
九州などでは、梅雨明け宣言が出された。
梅雨が明けると、暑い日がとうとうやって来る。
夏は暑く、冬は寒く。人間にも自然にも、あたりまえが一番いいはずである。
この一週間、ほとんど飲っぱなし(笑)。
元気で酒が飲める、良いとしよう。
出張で昨日は東京、今日は山形。どちらも暑かったぞ( ̄. ̄;)。
これで梅雨ですか?
昨日の徹夜空け。
夜まで寝ずにがんばって、風呂入って食事まで済ませた。
しかし酒を飲んだため、またもやソファーで気を失ってしまった。
またしても、照明・テレビ・PCつけっぱなし(笑)。
意識が戻ったのは今朝の4時。今日は2度寝し、すっきり目覚めた。
2週連続日曜徹夜が、完了(疲)。
昨日の夜、また電球が1つ切れた。俺も切れそうだぞ!(怒)。
寝ると明日が辛いので、これから何をしようか。
先週は、19時まで起きていたが、ソファーでちょっと気を抜いたら、気を失った(笑)。
夕食取らず、風呂入らず、照明・テレビ・PC電源入った状態で、5時に意識を取り戻した(爆)。
2年半前に購入したバイクの冬用ジャケット。
今まで一度も洗濯した事がなく、すごく汚い(爆)。
色が赤なので、油汚れが目立つ。さらに、高速走行時に付いた虫も若干付いている(笑)。
いつも利用しているクリーニング屋に、撥水加工でお願いした。
そして、メッシュジャケットとメッシュグローブは自分で手洗い。
メットのインナーはまだ臭くないのでそのまま(爆)。
で、今夜は徹夜勤務(意味不明)。
リビングの電球がまた2個、切れた。
照明本体が悪いのか?なんだかな~。
最近のコメント