予想できなかった後を予想しようする愚行(イスラエル・イラン紛争)
アメリカの核施設攻撃タイミングを多くの専門家は、予想できませんでした。
それにもかかわらず、その後を専門家に聞くテレビ番組が多いです。
そして、突然の停戦もほぼ予想できませんでした。
(停戦は当事者が未発表ですが、各所で報道されています)
意味が分からなさ過ぎて、ニュース番組の存在意義に疑問が湧いてきます。
ほんでね~。まだね~。
アメリカの核施設攻撃タイミングを多くの専門家は、予想できませんでした。
それにもかかわらず、その後を専門家に聞くテレビ番組が多いです。
そして、突然の停戦もほぼ予想できませんでした。
(停戦は当事者が未発表ですが、各所で報道されています)
意味が分からなさ過ぎて、ニュース番組の存在意義に疑問が湧いてきます。
ほんでね~。まだね~。
思い出しました。
一昨日、横浜スタジアムで観戦した千葉ロッテマリーンズ戦。
初回表に3失点しましたが、相手チームの応援が凄かった。
ビジター席も多いパターンなので、ガチ勢が多く入ってました。
横浜ベイスターズのホーム球場のはずなのに、と思いました。
とにかく声がでかい。
これぞ、プロ野球の醍醐味です。
ほんでね~。まだね~。
実家から出て、初めて自分で作った銀行口座。
かなり長いお付き合いでしたが、2025年6月2日に解約してきました。
東京支店が銀座にあり、来店予約して手続きしました 。
予約時間には到着したが、色々問題が発生。
キャッシュカードが別銀行のでした。しっかり確認しなかった。
そして、身分証明書が見当たりません。
このままだと、手続きできず別日に再度横浜から移動しなければ。
カードケースをもう一度確認して、免許証が出てきました。
キャッシュカードは、紛失扱いにしてカード暗証で何とか手続きできました。
解約理由は一切聞かれませんでした。
現住所を見れば、聞く必要なかったのかと。
これで東北地方で作った銀行口座は、全て無くなりました。
ほんでね~。まだね~。
全身にできた赤発疹、痒くてたまらなかった。
我慢できずに掻いてしまい、患部が広がっていきました。
市販薬塗ったら、驚きの効果が現れました。
数時間後から症状に変化が出ました。
3日目には、ほとんど治ってます。
安い薬でもこれほど効くとは、製薬会社に感謝しかありませんね。
ほんでね~。まだね~。
昨日は、横浜スタジアムで交流戦を楽しむことができました。
逆転が何度かある展開で、面白かったです。
お互いにあと一本が出ない場面もあり、悲喜こもごも。
座席の真後ろには園児と思われる女児が、祖父母と一緒に観戦。
得点時に0、応援バットでハイタッチしてしまいました。
それでも、横浜ベイスターズが接戦に勝利しました。
ようやく連敗から脱出。
阪神タイガースも勝利したので、ゲーム差に変化なし。
一昨日からの西武ライオンズ戦は、
『推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOL SERIES 2025』と言うイベントを開催中。
試合前後に女性アイドルグループが、日替わりでゲスト参加してます。
試合後のミニライブは、思った以上の曲数でパフォーマンスを見ることができました。
ガチオタが多く参加しており、気合の入ったコールもあって盛り上がりました。
帰宅したのは23時頃。
気温の影響もあって、かなり疲れました。
ほんでね~。まだね~。
昨年よりもリビングの温度が高いと、感じてました。
団扇で仰ぐ回数が多過ぎます。
冷静に考えたら、不足してました。
扇風機を出してません。
エアコンの温度設定28℃でも、快適になりました。
ほんでね~。まだね~。
体の色んな部分に、あせもが出てます。
我慢してますが、耐え切れずに時々掻いてしまいます。
ドラッグストアで痒み止めを購入し、赤い発疹部分に塗りました。
ほんでね~。まだね~。
先日、風邪のような症状が出て市販薬を服用しました。
在庫が無くなったので、近所のドラッグストアに行きました。
お医者さんから処方されている薬があるので、念のため飲み合わせを確認。
資格のある店員から驚きの回答がありました。
店員:「この薬は、推奨しません」
私 :「どの種類なら大丈夫ですか」
店員:「風邪薬は全てです。それでも購入したいのであれば拒否はしません。」
私 :「・・・。風邪ひいたらどうすれば良いのですか」
店員:「お医者さんに相談して下さい」
そういう状況ならば、お医者さんが処方箋出すときに説明あっても良いと思いました。
ここで、粘っても迷惑かけると思い退店。
言い方を間違えると、カスハラと判断される可能性もあります。
帰宅後、お医者さんではないですが調剤薬局に聞いてみました。
ドラッグストアでのやり取りを説明したら、少し呆れてました。
しかもどちらも同じチェーン店です。
併用不可の成分や問題ない風邪薬の商品名を、教えて頂きました。
何か問題発生した時のリスク回避だとしたら、あのような対応は悲しいです。
ほんでね~。まだね~。
マスコミは、何度も繰り返すの辞めて欲しい。
与党が現金給付を次期参議院議員選挙の公約にする件。
自民・公明はばら撒きでは無いと主張し、野党はばら撒きだと責め立てる。
過去に何度も見聞きした光景です。
「ばら撒き」を誰もが同じ認識に立てるように、定義しないのが問題。
もっと良い方法はあると思いますが、一案として。
政治家や政党がその単語言ったら、定義を国民に伝えるように全記者が粘り強く聞けば良いだけの話だと思います。
そういう簡単な事が出来ないマスコミの存在意義は、何なの?
記者を続けたいから、政治家に寄り添うのは違うと思います。
ほんでね~。まだね~。
週末のルーティーンは止めました。
天候が不安定で、いつ雨になるか分かりません。
バイク走行とランニングは、諦めました。
明日からの好天で、もしかすると関東の梅雨入り宣言が「取り消し」されるかも知れません。
ほんでね~。まだね~。
日常のお買い物は、近所のオーケーストアです。
どこのスーパーでもやっいる、弁当や総菜の値引き販売。
製造から時間が経つと、値引きします。
お店によってやり方は変わりますが、ここは最大でも3割引きまで。
それでも、19時頃になるとほとんど売り切れ状態です。
ほんでね~。まだね~。
政府は備蓄米を「〇〇年産」と言ってます。
しかし、マスコミは古古古古古(2020年産)米などと表現します。
よっぽど古さを強調したいのでしょうか。
印象操作すると文句言うのに、自分達の操作は大丈夫にするのが気に食わない。
新型コロナウイルスの時もそうだが、何でそういう言い方するのかよく分かりません。
「新型コロナウイルス」と法律にそう書いてるからみたいです。
マイナンバーは法律に定義された用語では無いのに、使ってます。
どうなってんのよ。
マスコミは他者のダブルスタンダードを見つけると、我が物顔で糾弾するくせに。
ほんでね~。まだね~。
スマホOSをandroid15にバージョンアップしました。
OSの新機能を使いたいのでは無くて、セキュリティアップデートのためです。
なぜかその後、動作がもっさりした感じです。
元々、性能は良くないスマホなのでトラブルでは無いのかも。
少し悲しくなります。
ほんでね~。まだね~。
朝起きて水を飲んだ時、のどの奥が痛かった。
かぜの症状が進んでしまったのかと、思いました。
それでも思い切って、ウォーキングで汗をかきました。
帰宅後にシャワーを浴びたら、すっきりです。
不思議なもので、のどの痛みがかなり良くなってます。
かぜの治りかけに、軽い運動は良いそうです。
無理はいけませんが、適度な運用は良いみたい。
ほんでね~。まだね~。
支払いは、ほとんどPayPay(クレジット)でした。
早く済むのと、PayPayカードはリアルタイムで利用通知が来ます。
他のカードは、明細反映まで時間がかかります。
不正利用時に、すぐ分かるのが良いです。
最近、ポイント還元が良いクレジットカードを入手しました。
クレジットカード番号を表示しないのが一般的になりましたが、そこは印刷されています。
エンボス加工ではありませんが、裏側に印刷されてます。
世の中、ポイントの種類が多過ぎて付いて行けません。
全てが良いなんて、都合が良すぎるのでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
毎日のように、マスコミが報道している米問題。
多くは、想像で報道しているようです。
国民の知りたい情報が、出てきません。
「1年前の倍の価格です」、を毎週報道してむなしくないのですかね。
1年経っても、原因やコメ流通の実態が分かりません。
報道しているのかも知れませんが、私は理解できていません。
実態調査を誰もしないって、おかしくないですか。
国は解明すると言っていますが、遅すぎに感じてます。
民間なら、もっと俊敏に動けると思いますが。
知られると問題あるのでしょうか。
マスコミの本来の目的を果たしていない感じがしてます。
今回の米騒動について、正しい情報で分かりやすく教えて欲しいです。
ほんでね~。まだね~。
東日本大震災から14年3か月が経ちました。
非常水の期限が来たので、2L×2本買い換えました。
ペットボトル入りのお水は、期限来ても問題無く飲めるそうです。
品質劣化では無くて、容器から蒸発する量を考慮して決めているみたい。
ほんでね~。まだね~。
かぜのような症状が出て、1日経過しました。
念のため、市販の風邪薬を飲んでます。
体調は良くも悪くもならず、変化無し。
倦怠感はまだ残ってます。
筋トレも今朝は、パスしました。
ほんでね~。まだね~。
昨日の午後から、喉の調子が良くないです。
痛みはあまりないのだが、普段よりせきが多く出ます。
体温は少し高いので、かぜかも。
倦怠感も少しあります。
ほんでね~。まだね~。
横浜駅西口の地下街に、KALDIがあります。
駅周辺に用事がある時は、大体お店に入ります。
狙いはパンダ系商品です。
お昼前に、のぞいてきました。
定番のパンダ杏仁豆腐だけが販売されてました。
何度も食べたので、触手が伸びません。
派生商品(特別な味、プリン系)を期待していたので、購入しませんでした。
次回に期待します。
ほんでね~。まだね~。
普段の買い物で、あまりコンビニは使いません。
価格や品ぞろえが良い、スーパーが多いです。
そんな中でも定期的に利用するのは、ローソンです。
イベントチケット発券やメルカリの発送です。
昨日、メルカリで取引された品物を発送するためチャリで向かいました。
近くに来ても見当たりません。よーく確認したら、閉店してました。
看板などが撤去されていたので、分からなかったです。
系列のミニストップは、ゆうゆうメルカリ便の受け取りだけできます。
仕方なく、車で別のローソンに行って発送してきました。
面倒と言うか、困ります。
住んでる地域は、ローソンが極端に少ない印象です。
ほんでね~。まだね~。
自由経済下では、需要と供給で値段が決まるのが普通です。
貴金属の相場や各種先物市場もそのようになってます。
こういうものに対しては、誰も文句を言いません。
古銭や切手も、とんでもない価格の物が存在します。
キャラクターグッズ等で高値転売を見つけると、突然怒り出します。
法律違反はダメですが、現状禁止するすべが無いですね。
結構多いのが「法律守ってますけど、何か?」と言う正論派。
それも、分かるんだが。
国内有名観光地での、インバウンド価格。
値付けやお客を選ぶのもお店側に、自由が保証されています。
多くの人は、納得はしなくても仕方ないと感じているようです。
どちらかを擁護している訳では無いです。
少なくても自分は、高額転売に手を染めないようにしています。
これからも、そうありたいです。
ほんでね~。まだね~。
2024(令和6)年の確定申告を実施しました。
全項目入力済だったので、あまり時間かかりませんでした。
3月15日が期限ですので、大幅に遅れてしました。
真面目に手続きしている方には、申し訳ない気持ちです。
今朝、住民税等の確定通知書が届きました。たぶん、金額が変更されるはず。
追加で事務作業を発生させてしまう公務員の方にも、迷惑かけます。
毎年確定申告しています。
わがままなお願いとしては、申請無くて期限近くなったらリマインド頂くと助かります。
ほんでね~。まだね~。
やってしまった。
確定申告を忘れてました。税金や社会保障料金計算の元になります。
e-TAXで送信したつもりでしたが、送信直前まで作業してそのままでした。
ふるさと納税や医療費・保険の情報が反映されるのを、待っていかのかも知れません。
急いでやらなければ。
申告期限を超えると、延滞税・延滞金を支払う必要があります。
何度か気づくケースはあったのに、申し訳ない気持ちです。
今回は税金還付があります。
e-TAXで申請すると、3週間程度で振り込まれますがまだでした。
その時期は気になっていましたが、仕事関係で忙しくなり忘れてしまいました。
クレジットカード申し込み時に、前年の収入金額を入力します。
確定申告書を確認したのですが、透かしに「送信前の確認用です」と入ってました。
送信済の申告書をダウンロードし忘れたのか?と真面目に考えませんでした。
昨夜、午前3時頃にトイレに行ったら寝付けません。
確定申告の件でもやもやし始めて、目が覚めてしまいました。
スマホでe-TAXサイトにログインし、お知らせを確認したら送信した形跡が無かった。
ようやく、確定申告していない事を認識した次第です。
午前3時30分頃の出来事でした。二度寝してないので、 眠いです。
ほんでね~。まだね~。
近所のダイソー、営業開始時間が9時から10時に変わってました。
同じ敷地内のスーパーは9時、ドラッグストアは9時30分とお店によってバラバラ。
早めに一気に買い物を終わらせたいので、少し困ってます。
お店毎に事情があるとは思いますが、同じ場所で営業するなら合わせて欲しい。
わがままな消費者の意見でした。
ほんでね~。まだね~。
2025年シーズンの交流戦、横浜DeNAベイスターズの初戦は地元宮城です。
6月3日からの3連戦、観戦したかった。
今年は、音楽ライブ等かなり出費が多かったので、泣く泣く諦めました。
来年のイーグルス戦は横浜スタジアムなので、ビジター観戦は再来年までお預けです。
ほんでね~。まだね~。
横浜市内で花火が聞こえます。
開港祭のイベントでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
最近、スマホの通信が安定しないケースが多いです。
特に電車に乗った時、以前は平気だった場所で電波が途絶えます。
電波状況が極端に変わる可能性はあまり考えにくいです。
スマホ側の問題かなと思ってます。
肝心な時に通信できないと、影響が大きいのでそろそろ買い替えかも。
ほんでね~。まだね~。
車で出かけようとシャッター開けたら、一匹のツバメが入って来ました。
その後、シャッター閉めようとしても外に出ません。
閉じ込めてしまうと、かわいそうなので閉めずに出かけました。
用事が終わって帰宅した時には、そのツバメいませんでした。
人間が勝手に思ったのは、巣を作る場所を探していたように見えました。
ほんでね~。まだね~。
ネットでは、昨日から2021年産の備蓄米販売が開始されました。
即完売したそうです。
私はどこのサイトにもいきませんでした。
理由は、自分よりも切実にお米を欲する人がいるはずだから。
新型コロナ渦の時もあえて、マスクや紙製品の買い溜めはしませんでした。
冷静に考えて、そのように行動するよう心がけています。
緊急事態が発生したら、真っ先に死んでしまうかも知れません。
それでも、良いと思ってます。
人それぞれ事情が違うので、各自の判断で行動すれば良いと思います。
決して、人気のあるものに飛びつかない訳ではありません。
MLB開幕戦やサザンライブは、抽選に申し込んでプラチナチケットをゲットしました。
ほんでね~。まだね~。
歯科定期検診に行ってきました。
約4か月毎に診てもらってます。
右の奥歯が、暖かいものを食べたときに時々しみます。
加齢で歯茎が縮み、歯根が出た部分を強く磨き過ぎたのが原因でした。
知覚過敏だそうです。
理想的な磨く回数を聞いたら、それの倍磨いてました。
しみるのを防ぐお薬を塗って頂きました。
症状がひどい場合は、その部分にレジンをかぶせることもできるようです。
磨き残しは嫌だが、知覚過敏が進むのも困ります。
ほんでね~。まだね~。
音楽ライブなどのイベントに参加するのが好きです。
関連グッズは、ほとんど購入しません。
結局、その時だけで捨てるのが多いと思います。
ならば、グッズ以外で思いっきり楽しんだ方が良いと思ってます。
そのお金で、別のライブに行きます。
今月は3回も音楽ライブに行きました。
何も買わなかったです。
楽しみ方は、人それぞれで違います。
誰かに押し付けるものでは無い、と思います。
ほんでね~。まだね~。
戸籍法が改正され、よみがな確認のハガキが自治体から送付されます。
ハガキ受け取ってなくてもマイナポータルで、施行日から確認・変更もできるようになってます。
初日にマイナポータルで、よみがな確認済です。
経費削減のため、紙書類の送付要否を登録する機能があっても良さそうです。
金融機関やインフラ関係でも、電子明細書や電子契約書など選択できます。
ほんでね~。まだね~。
悪い奴等は、何でも利用する知恵があります。
そろそろ自治体から、戸籍上の名前に付ける「よみがな」を確認する通知が来るはず。
いろんな所で、警戒が呼びかけられています。
それに便乗して、手続きに費用がかかるとかの詐欺メールが来そうです。
行政手続きには、費用がかかるものも多くありますので。
(住民票発行手数料など)
さすがに、そういう簡単に分かるのはないかもですが。
とにかく、世の中のトレンドに付け込んで来るのは間違いないと思います。
ほんでね~。まだね~。
先日、山手線の車内ビジョンに広告が一切表示されなかったと投稿しました。
山手線独自の減少かと思ってました。
しかし、つい最近JRの別路線でも同じ状況に遭遇しました。
何が起きているのでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
竹内まりやがライブ活動を休止していた理由を、テレビで語ってました。
夫である山下達郎ががバンドマスターをしており。
彼の音楽活動が制限されるため。
そして今回11年振りに復活しました。
山下達郎の演奏だけでなく、コーラスやメロディ、生の声を聴くことができます。
あの独特の歌い方と心地よい高音の響きに、感動しました。
夫婦でのデュエットもありました。
逆のパターンは無いので、かなりお得なライブだと思います。
ほんでね~。まだね~。
昨夜から続いていたJR山手線の架線トラブル。
通勤に使っている路線が、区間運休になってました。
迂回ルートにするため、普段より少し早めに自宅出発。
駅に向かう途中で、運行が再開。
通常と変わらないルートで、職場に着きました。
影響あった人は、かなり多いと思います。
ほんでね~。まだね~。
都合が良過ぎる、と叱られるかも知れません。
気分悪くするより、良いと思います。
横浜DeNAベイスターズが勝った時だけ、色々見てます。
スポーツニュース、ハイライト動画など。
悲しさが大きくなりません。
ほんでね~。まだね~。
スーパーで買い物中に、少し悲しい気持ちになりました。
気遣いが足りない大人に、遭遇した時です。
その時間が待てないようじゃ、心が狭いと指摘されるかも知れません。
だからこそ自分はそうならないように、気を付けたいと思います。
商品棚にショッピングカートを付けた状態で、なかなか商品を選ばない若い夫婦。
他の客が、その近辺の商品を手に取ることができません。
せめて夫婦どちらかが選べば、カートも邪魔にならない場所に移動できます。
そういう大人に限って、「人に迷惑かけるな」なんて言ってるかも。
チャイルドカートや自転車のチャイルドシートに小さいお子さんを乗せながらの、歩きスマホも残念です。
その結果、我が子がケガなどしたらどう思うのか。
想像力が足りないと、気遣いなんでできませんよね。
ほんでね~。まだね~。
裁判の記録は、誰でも閲覧できる制度になっています。
目的は、ネットで探すとすぐ出てきます。
デジタル時代になったにも関わらず、それに付いて行けなのはお役所らしいと感じます。
閲覧申請は担当の検察庁に出向き、紙を提出します。
ネットでの受付、閲覧はできません。
情報はデジタル化されていると思われるので、やらない理由が不明です。
勝手な解釈だと、ネット対応すると人の作業が減ってしまい定員減らされるのが怖いのでしょうか。
ほんでね~。まだね~。
大阪遠征、ホテルでテレビ見てたらやってました。
ザ・カセットテープミュージック。
以前TVK(テレビ神奈川)で放送していた時は、かかさず見てました。
また、放送して欲しいです。
ほんでね~。まだね~。
日本武道館に入場しました。
ステージ真横です。
ほんでね~、まだね~。
すぐ忘れるのが、悲しい。
東海道新幹線車内で、無料wifiが提供されてます。
快適に使えた記憶無いです。
それなのに、無料だから毎回接続してがっかり。
何なの?
年あるいは貧乏性のせいでしょうか。
ほんでね~、まだね~。
サザンオールスターズのライブ会場に入りました。
楽しみです。
ほんでね~、まだね~。
東海道新幹線の運行状況を、新横浜駅構内の待合所で確認出来ませんでした。
せめて自社駅構内は、全てのキャリアが快適に使えるようにして欲しいですね。
今の時代、通信環境の悪さは顧客満足度を大きく低下させる原因になると思います。
ほんでね~、おだづなよ~。
新幹線で大阪に移動中です。
最寄駅まで大雨で、靴の中まで濡れてしまいました。
足元、乾かないのが辛い。
ほんでね~、まだね~。
朝の通勤時、目の前の人が気になりました。
マスクしてましたが、どこかで見た記憶があります。
声をかけるのは迷惑なので、止めました。
たぶん、アルコアンドピースの酒井じゃないかと思います。
ほんでね~。まだね~。
最近のコメント